アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_15K10848seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:231.5 KB
|
Last updated |
:Sep 2, 2019 |
Downloads |
: 1307 |
Total downloads since Sep 2, 2019 : 1307
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
高齢運転者の安全に関わる視覚および認知機能の解明と運転適性スクリーニング法の開発
|
カナ |
コウレイ ウンテンシャ ノ アンゼン ニ カカワル シカク オヨビ ニンチ キノウ ノ カイメイ ト ウンテン テキセイ スクリーニングホウ ノ カイハツ
|
ローマ字 |
Kōrei untensha no anzen ni kakawaru shikaku oyobi ninchi kinō no kaimei to unten tekisei sukurīninguhō no kaihatsu
|
|
別タイトル |
名前 |
Investigation of visual and cognitive function related to the safety of elderly drivers and the development of the screening method of aptitude for driving
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
根岸, 一乃
 |
カナ |
ネギシ, カズノ
|
ローマ字 |
Negishi, Kazuno
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部(信濃町)・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 10228281
|
名前 |
三村, 將
 |
カナ |
ミムラ, マサル
|
ローマ字 |
Mimura, Masaru
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部(信濃町)・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 00190728
|
名前 |
藤田, 佳男
|
カナ |
フジタ, ヨシオ
|
ローマ字 |
Fujita, Yoshio
|
所属 |
目白大学・保険医療学部・准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 40584206
|
名前 |
増井, 佐千子
|
カナ |
マスイ, サチコ
|
ローマ字 |
Masui, Sachiko
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部(信濃町)・研究員
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
名前 |
日高, 悠葵
|
カナ |
ヒダカ, ユウキ
|
ローマ字 |
Hidaka, Yuki
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部(信濃町)・助教
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
名前 |
大沼, 一彦
|
カナ |
オオヌマ, カズヒコ
|
ローマ字 |
Onuma, Kazuhiko
|
所属 |
千葉大学・工学部・准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2018
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2017
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
1. 実用視力の検査時間の短縮 : 28名の健常ボランティアを対象とし, 測定時間30秒(短縮群)と1分間(標準群)の両眼実用視力のパラメーターについて比較した。最小視力以外のパラメーターでは両群間に有意差がなかった。平均視力, 視力維持率, 平均応答時間は, 両群間で有意なデータの相関があった。以上より実用視力は視力変動に関する評価を除き, 測定時間を30秒に短縮しても, 1分間の測定時間の結果と同等に使用できる可能性が示された。
2. 周辺視野課題を含む視機能検査プログラムの開発:認知機能評価に加え, 視覚機能も評価できるプログラム(プロトタイプ)の開発を行った。
1. The feasibility of the short-version FVA test instead of the standard FVA test:Twenty-eight healthy volunteers were enrolled in this prospective study. The binocular distance-corrected functional visual acuities (FVAs) with the 60-second and 30-second measurement times were measured and the results were compared. There were no significant differences in the parameters between the two tests except for the minimal visual acuity (VA). The FVA, visual maintenance ratio, and average response time of the two tests were significantly correlated. These results showed that the short-version FVA test is equivalent to the standard method except for evaluating the VA fluctuations.
2. Development of the visual function test program including tasks in the peripheral visual field : The visual function test program (prototype) was developed to evaluate visual function in addition to cognitive functions using visual field with inhibitory tasks, elderly version.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究(C)(一般)
研究期間 : 2015~2017
課題番号 : 15K10848
研究分野 : 眼科学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
Nov 12, 2018 | | インデックス を変更 |
Sep 2, 2019 | | 出版地 場所,出版者 名前,出版者 カナ,出版者 ローマ字,日付 出版年(from:yyyy),日付 出版年(to:yyyy),日付 作成日(yyyy-mm-dd),日付 更新日(yyyy-mm-dd),日付 記録日(yyyy-mm-dd),形態,上位タイトル 名前,上位タイトル 翻訳,上位タイトル 巻,上位タイトル 号,上位タイトル 年,上位タイトル 月,上位タイトル 開始ページ,上位タイトル 終了ページ,ISSN,ISBN,DOI,URI,JaLCDOI,NII論文ID,医中誌ID,その他ID,博士論文情報 学位授与番号,博士論文情報 学位授与年月日,博士論文情報 学位名,博士論文情報 学位授与機関,抄録 内容,キーワード,NDC,注記,言語,ジャンル を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|