アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_15K10422seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:1.1 MB
|
Last updated |
:Aug 28, 2023 |
Downloads |
: 777 |
Total downloads since Aug 28, 2023 : 777
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
脊髄損傷に対するiPS由来神経幹細胞移植後の造腫瘍性の解明と制御
|
カナ |
セキズイ ソンショウ ニ タイスル iPS ユライ シンケイ カンサイボウ イショクゴ ノ ゾウシュヨウセイ ノ カイメイ ト セイギョ
|
ローマ字 |
Sekizui sonshō ni taisuru iPS yurai shinkei kansaibō ishokugo no zōshuyōsei no kaimei to seigyo
|
|
別タイトル |
名前 |
Assessment of tumorigenic potential of human induced pluripotent stem cell-derived neural stem/progenitor cells for spinal cord injury
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
岩波, 明生
|
カナ |
イワナミ, アキオ
|
ローマ字 |
Iwanami, Akio
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部(信濃町)・講師(非常勤)
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 40327557
|
名前 |
岡野, 栄之
|
カナ |
オカノ, ヒデユキ
|
ローマ字 |
Okano, Hideyuki
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
名前 |
中村, 雅也
|
カナ |
ナカムラ, マサヤ
|
ローマ字 |
Nakamura, Masaya
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
名前 |
神山, 淳
|
カナ |
コウヤマ, ジュン
|
ローマ字 |
Kōyama, Jun
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
名前 |
西村, 空也
|
カナ |
ニシムラ, ソラヤ
|
ローマ字 |
Nishimura, Soraya
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
名前 |
西山, 雄一郎
|
カナ |
ニシヤマ, ユウイチロウ
|
ローマ字 |
Nishiyama, Yūichirō
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
名前 |
菅井, 桂子
|
カナ |
スガイ, ケイコ
|
ローマ字 |
Sugai, Keiko
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
名前 |
飯田, 剛
|
カナ |
イイダ, ツヨシ
|
ローマ字 |
Iida, Tsuyoshi
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
名前 |
大久保, 寿樹
|
カナ |
オオクボ, トシキ
|
ローマ字 |
Ōkubo, Toshiki
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
名前 |
Mischel, Paul
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2018
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2017
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
我々は, 脊髄損傷に対するマウス及びヒトiPS細胞由来神経幹/前駆細胞(iPS-NS/PCs)移植の有効性を報告してきた。損傷脊髄部へのiPS-NS/PCs移植により, 下肢運動機能が改善する一方で, iPS細胞株によっては移植後長期経過後glioma様の腫瘍を形成することも明らかとなった。脊髄損傷に対するiPS細胞療法をヒトに応用する場合, 腫瘍化しない"安全な"iPS-NS/PCsの選別が重要である。本研究では, 脊髄損傷に対するiPS-NS/PCs移植後の造腫瘍性に関わる候補遺伝子やエピゲノム変異を選別した。腫瘍化しない細胞株の選定と移植前細胞の至適継代数の調整が安全性の確保には重要である。
We have reported the effectiveness of transplanting human iPS cell-derived Neural Stem/Progenitor Cells (hiPS-NS/PCs) for spinal cord injury in rodents as well as primates. Although hiPSC derivatives are considered promising cellular resources for regenerative medicine, their tumorigenicity potentially limits their clinical application. Improved cell quality and safety will be crucially important for any clinical use of hiPSC-NS/PCs. To gain insight into the mechanisms underlying the regulation of tumorigenicity in hiPSC-NS/PCs, we performed a series of integrated DNA methylation and gene expression analyses using tumorigenic and non-tumorigenic hiPSC-NS/PCs. These results indicate that different NS/PC clones have different DNA methylomes and that DNA methylation patterns are unstable as cells are passaged. Therefore, DNA methylation profiles should be included in the criteria used to evaluate the tumorigenicity of hiPSC-NS/PCs in the clinical setting.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究(C)(一般)
研究期間 : 2015~2017
課題番号 : 15K10422
研究分野 : 脊髄損傷
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
Nov 12, 2018 | | インデックス を変更 |
Aug 28, 2019 | | 出版地 場所,出版者 名前,出版者 カナ,出版者 ローマ字,日付 出版年(from:yyyy),日付 出版年(to:yyyy),日付 作成日(yyyy-mm-dd),日付 記録日(yyyy-mm-dd),形態,上位タイトル 名前,上位タイトル 翻訳,上位タイトル 巻,上位タイトル 号,上位タイトル 年,上位タイトル 開始ページ,上位タイトル 終了ページ,ISSN,ISBN,DOI,URI,JaLCDOI,NII論文ID,医中誌ID,その他ID,博士論文情報 学位授与番号,博士論文情報 学位授与年月日,博士論文情報 学位名,博士論文情報 学位授与機関,抄録 内容,目次,キーワード,NDC,注記,言語,資源タイプ,ジャンル,著者版フラグ,本文URI URI,アクセス条件 を変更 |
May 13, 2020 | | 著者 を変更 |
Aug 28, 2023 | | 著者 を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|