アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
冷戦と中国共産党 : 陣営の論理と民族主義、一九四六年~一九四九年
|
カナ |
レイセン ト チュウゴク キョウサントウ : ジンエイ ノ ロンリ ト ミンゾク シュギ、センキュウヒャクヨンジュウロクネン~センキュウヒャクヨンジュウキュウネン
|
ローマ字 |
Reisen to Chugoku Kyosanto : jinei no ronri to minzoku shugi, senkyuhyakuyonjurokunen senkyuhyakuyonjukyunen
|
|
別タイトル |
名前 |
The cold war and the Chinese communists; The making of socialist camp and Chinese nationalism, 1946-1949
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
高橋, 伸夫
 |
カナ |
タカハシ, ノブオ
|
ローマ字 |
Takahashi, Nobuo
|
所属 |
京都外国語大学講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾大学大学院法学研究科
|
カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク ダイガクイン ホウガク ケンキュウカ
|
ローマ字 |
Keio gijuku daigaku daigakuin hogaku kenkyuka
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
1989
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
法學政治學論究 : 法律・政治・社会
|
翻訳 |
Hogaku seijigaku ronkyu : Journal of law and political studies
|
巻 |
|
号 |
1
|
年 |
1989
|
月 |
6
|
開始ページ |
39
|
終了ページ |
77
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
|
目次 |
一 問題の所在
二 社会主義陣営の強制的画一化と中国共産党
(一) 中間地帯論の成立
(二) 二つの陣営論の受容をめぐって
(三)ユーゴのコミンフォルム除名と中国共産党
三 社会主義陣営の規律と民族主義
四 「一辺倒」の意図と現実
五 結論
|
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper
|
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
Oct 30, 2012 | | フリーキーワード, 目次 を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|