アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
AN10032394-20040001-0073.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:6.9 MB
|
Last updated |
:Oct 8, 2008 |
Downloads |
: 3413 |
Total downloads since Oct 8, 2008 : 3413
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
朝鮮の仮面戯2 : 死霊供養の戯として 承前
|
カナ |
チョウセン ノ カメンギ : 2 シリョウ クヨウ ノ ギ トシテ ショウゼン
|
ローマ字 |
Chosen no kamengi 2 : shiryo kuyo no gi toshite shozen
|
|
別タイトル |
名前 |
Korean mask drama 2
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
野村, 伸一
 |
カナ |
ノムラ, シンイチ
|
ローマ字 |
Nomura, Shinichi
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会
|
カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク ヒヨシ キヨウ カンコウ イインカイ
|
ローマ字 |
Keio gijuku daigaku hiyoshi kiyo kanko iinkai
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2004
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
慶應義塾大学日吉紀要. 言語・文化・コミュニケーション
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
32
|
年 |
2004
|
月 |
|
開始ページ |
73
|
終了ページ |
184
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
|
目次 |
2.1 朝鮮の仮面戯概観
2.1.1 鳳山タルチュム
2.1.2 康タルチュム
2.1.3 殷栗タルチュム
2.1.4 楊州別山台戯
2.1.5 松坡山台戯
2.1.6 統営五広大
2.1.7 駕山五広大
2.1.8 固城五広大
2.1.9 東野遊
2.1.10 水営野遊
2.1.11 北青獅子戯
2.2 朝鮮の仮面戯起源説
2.2.1 山台戯起源説
2.2.2 伎楽からみた山台仮面戯
2.3 朝鮮朝の郷吏と仮面戯
2.4 仮面戯のことば
2.4.1 仮面告祀のことば
2.4.2 クワンデのことばの特質
2.4.2.1 もどきのことば
2.4.2.2 神明解きのことば
2.4.2.3 性的なことば
2.4.2.4 あえなく死んだモノたちへの鎮魂
2.5 まとめ−東アジアの死霊供養の視点から
2.5.1 いわゆる系統論,起源の問題への一視点
2.5.2 仮面の図像学的な意味およびその比較対照
|
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper
|
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|