アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
AN10005325-20030000-0111.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:1.6 MB
|
Last updated |
:Nov 2, 2007 |
Downloads |
: 3379 |
Total downloads since Nov 2, 2007 : 3379
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
福沢諭吉の演説 : 英吉利法律学校開校式祝辞・三田演説会最後の演説
|
カナ |
フクザワ ユキチ ノ エンゼツ : イギリス ホウリツ ガッコウ カイコウシキ シュクジ ・ ミタ エンゼツカイ サイゴ ノ エンゼツ
|
ローマ字 |
Fukuzawa Yukichi no enzetsu : Igirisu horitsu gakko kaikoshiki shukuji Mita enzetsukai saigo no enzetsu
|
|
別タイトル |
|
著者 |
名前 |
松崎, 欣一
 |
カナ |
マツザキ, キンイチ
|
ローマ字 |
Matsuzaki, Kinichi
|
所属 |
慶應義塾志木高等学校
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾福澤研究センター
|
カナ |
ケイオウ ギジュク フクザワ ケンキュウ センター
|
ローマ字 |
Keio gijuku Fukuzawa kenkyu senta
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2003
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
近代日本研究
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
20
|
年 |
2003
|
月 |
|
開始ページ |
111
|
終了ページ |
147
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
本稿は福沢諭吉の「演説」について、残された草稿、演説記録類を通してそれがどのように準備され、また実際にどのように行われたのかを具体的に追跡してみようとするものである。前稿では、三田演説会の発足直前に行われた肥田昭作宅における集会の演説についてみたが、ここではさらに、明治十八年九月十日に行われた英吉利法律学校開校式における祝辞と、福沢の生涯最後の演説となった明治三十一年九月二十四日の三田演説会における法律を学ぶことの意義を述べた演説の二つの事例を取り上げることとする。
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper
|
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|