慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234698-20231000-0001  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234698-20231000-0001.pdf
Type :application/pdf Download
Size :8.8 MB
Last updated :May 28, 2024
Downloads : 27

Total downloads since May 28, 2024 : 27
 
本文公開日
2024-10-25  
タイトル
タイトル 取得原価主義を索ねて : 会計学の基本問題〔V〕 (10)  
カナ シュトク ゲンカ シュギ オ タズネテ : カイケイガク ノ キホン モンダイ〔V〕 (10)  
ローマ字 Shutoku genka shugi o tazunete : kaikeigaku no kihon mondai (V) (10)  
別タイトル
名前 Prof. K. Sambe and his search for ‘historical cost accounting’  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 友岡, 賛  
カナ トモオカ, ススム  
ローマ字 Tomooka, Susumu  
所属 慶應義塾大学商学部  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾大学出版会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku shuppankai  
日付
出版年(from:yyyy) 2023  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田商学研究  
翻訳 Mita business review  
66  
4  
2023  
10  
開始ページ 1  
終了ページ 10  
ISSN
0544571X  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
福澤諭吉の『帳合之法』はこれをさて措けば,慶應義塾の会計学は三邊金蔵(1880年~1962年)がこれを拓いた。徹底した取得原価主義者とされ,その所説は「評価無用論」とも称される三邊の著書『会計学を索ねて』はこれを『取得原価主義を索ねて』として読むことができ,そのかみの[時価主義vs. 取得原価主義]の状況が知られる。
 
目次

 
キーワード
会計実践  

会計理論  

時価主義  

実証論  

資本等式  

取得原価主義  

貸借対照表  

貸借対照表等式  

低価主義  

当為論  

評価無用論  

評価論  
NDC
 
注記
論文
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
May 28, 2024 16:20:25  
作成日
May 28, 2024 16:20:25  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
May 28, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 商学部 / 三田商学研究 / 66 (2023) / 66(4) 202310
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (760) 1st
2位 「危険の予見可能... (576)
3位 731部隊と細菌戦 ... (520)
4位 故意犯と過失犯の... (487)
5位 日本企業における... (301)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (2341) 1st
2位 『洋楽歌詞にみる... (994)
3位 テキストマイニン... (617)
4位 音楽家に演奏する... (515)
5位 リビア内戦とサハ... (506)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース