慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234698-20171000-0067  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234698-20171000-0067.pdf
Type :application/pdf Download
Size :28.1 MB
Last updated :Apr 24, 2024
Downloads : 432

Total downloads since Apr 24, 2024 : 432
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル クリーン・サープラス関係と複式簿記  
カナ クリーン・サープラス カンケイ ト フクシキ ボキ  
ローマ字 Kurin sapurasu kankei to fukushiki boki  
別タイトル
名前 Clean surplus and double-entry bookkeeping  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 木村, 太一  
カナ キムラ, タイチ  
ローマ字 Kimura, Taichi  
所属 慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾大学出版会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku shuppankai  
日付
出版年(from:yyyy) 2017  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田商学研究  
翻訳 Mita business review  
60  
4  
2017  
10  
開始ページ 67  
終了ページ 79  
ISSN
0544571X  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
今日の企業会計においては, 複式簿記を用いて貸借対照表と損益計算書とが作成されている。そして, この複式簿記を用いて記録を行う場合, ある勘定に記帳を行った際には, 必ず相手勘定の記帳が必要になる。
例えば, 資産や負債の簿価が変動した際には, ①資産または負債, ②資本, あるいは③収益または費用のいずれかが, 相手勘定として記帳される。このことは, 資産や負債の簿価変動の一部が, 収益や費用の金額, 延いては利益の金額に影響することを意味している。一方, 収益や費用が記帳された場合にも相手勘定は記帳される。その際の相手勘定は基本的に資産または負債となる。そして, 資産や負債の記帳はその簿価に変動をもたらす。
これらのことから, 資産や負債の簿価決定は利益計算の結果に影響を与え, 反対に, 利益計算の結果は資産または負債の簿価に影響を与える。このような, 利益計算と資産や負債の簿価との相互関係は, 複式簿記という記録方法の大きな特徴といえる。
しかし, 当該相互関係は次のような問題を孕む。即ち, 仮に望ましい資産や負債の簿価と, 望ましい利益の姿とがともに捕捉されている場合, 両者を両立させられない虞があるのである。より具体的には, 資産や負債の簿価の決定を望ましいものにした結果, 計算された利益が望ましいと考えられている利益と乖離してしまったり, 逆に, 利益計算を望ましいものにした結果, 決定された資産や負債の簿価が望ましいと考えられているそれらの簿価と乖離してしまったりする虞がある。
そして, 現在の日本においても, 両者の両立が図り難くなってきているようである。こうした状況において, 現行の日本では, 「その他の包括利益」と「リサイクリング」という2つの道具を用いて, 両者の両立が図られているといわれる。
ここでの両立の方法は, 決して複式簿記による記録を放棄するというものではない。先に述べた通り, 利益計算と資産や負債の簿価決定とが相互に影響するというのが複式簿記の特徴である。そして, この特徴が「望ましい資産や負債の簿価」と「望ましい利益」との両立を難しくしている。そして現実に当該両立が難しくなった状況下で, 複式簿記を放棄せずに, 当該両立を図る。これが日本基準において採用された方法といえる。では当該両立は, 複式簿記という記録方法の下でどのようになされているのだろうか。
先ず第2章において, その他の包括利益が登場するまでの経緯をまとめる。次いで, 第3章において, 複式簿記とリサイクリングとの関係について論じた池田幸典の論攷を参考にしつつ, 複式簿記における資産や負債の簿価決定と利益計算との関係を考える。最後に第4章において, 2組のクリーン・サープラス関係についても言及する。
Balance sheet and income statement are based on records by double-entry bookkeeping. According to double-entry bookkeeping, decision of book values and calculation of profit are influence each other.
In this paper, "other comprehensive income" is regarded as the way how we decide book values and calculate profit independently of each other, keeping the relation of clean surplus.
And in this paper, we discuss how "other comprehensive income" acts in decision of book values and calculation of profit. And we discuss the meanings of clean surplus.
 
目次

 
キーワード
その他の包括利益  

リサイクリング  

クリーン・サープラス関係  

複式簿記  
NDC
 
注記
研究ノート
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Apr 24, 2024 14:49:05  
作成日
Apr 16, 2018 16:07:07  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Apr 16, 2018    インデックス を変更
Oct 25, 2018    本文,版,抄録 内容 を変更
Apr 24, 2024    著者 を変更
 
インデックス
/ Public / 商学部 / 三田商学研究 / 60 (2017) / 60(4) 201710
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 Open-domain dial... (1649) 1st
2位 石垣島の「エコツ... (762)
3位 Bidet toilet use... (540)
4位 731部隊と細菌戦 ... (469)
5位 新自由主義に抗す... (372)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (1055) 1st
2位 インフルエンサー... (501)
3位 石垣島の「エコツ... (439)
4位 興味が引き起こさ... (438)
5位 刑法における因果... (425)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース