アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
AN00234698-20080200-0071.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:806.7 KB
|
Last updated |
:Sep 1, 2008 |
Downloads |
: 5041 |
Total downloads since Sep 1, 2008 : 5041
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
戦後石炭産業における構造調整政策と企業再編 : 植村構想と第4次石炭政策
|
カナ |
センゴ セキタン サンギョウ ニ オケル コウゾウ チョウセイ セイサク ト キギョウ サイヘン : ウエムラ コウソウ ト ダイ4ジ セキタン セイサク
|
ローマ字 |
Sengo sekitan sangyo ni okeru kozo chosei seisaku to kigyo saihen : Uemura koso to dai4ji sekitan seisaku
|
|
別タイトル |
名前 |
The re-organization of the Japanese coal mining companies under the 4th coal policy : industrial policy and structural adjustment
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
牛島, 利明
|
カナ |
ウシジマ, トシアキ
|
ローマ字 |
Ushijima, Toshiaki
|
所属 |
慶應義塾大学商学部
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾大学出版会
|
カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
|
ローマ字 |
Keio gijuku daigaku shuppankai
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2008
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
三田商学研究
|
翻訳 |
Mita business review
|
巻 |
50
|
号 |
6
|
年 |
2008
|
月 |
2
|
開始ページ |
71
|
終了ページ |
87
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
本稿の目的は,戦後日本における第4 次石炭政策を対象として,産業に対する構造調整政策と企業行動の関係を明らかにすることにある。第4 次石炭政策に対する評価は,40年余りにわたる日本の石炭政策の中で,縮小均衡に向かっての調整に方向転換した画期をなす政策であるという点でほぼ一致している。しかし,同政策の形成過程において重要な役割を果たした植村構想を中心とする石炭産業の「体制」をめぐる議論と実際の政策がその後の企業行動にどのような影響を与えたのか,という点については,これまではほとんど注目されてこなかった。そこで本稿では,1970年代初頭に活発化した大手石炭企業の石炭部門の分離と石炭政策との関係に着目し,第一に,経理規制と特別損失補償制度が相互に補完的な機能を果たすことによって企業再編が活発化したこと,第二に,より一般的な含意として,政策がもたらす結果は,政策があらかじめ想定した目的にとどまらず,それぞれの立場から政策に対して可能な限り合理的に対応しようとする利害関係主体の相互作用によって決定されることを示した。
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
商学部創立50周年記念 = Commemorating the fiftieth anniversary of the faculty
50周年記念論文
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|