慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00224504-20170128-0341  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00224504-20170128-0341.pdf
Type :application/pdf Download
Size :2.9 MB
Last updated :Jul 31, 2017
Downloads : 940

Total downloads since Jul 31, 2017 : 940
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 熊本地震におけるデジタル・ネットワーキングの展開  
カナ クマモト ジシン ニ オケル デジタル・ネットワーキング ノ テンカイ  
ローマ字 Kumamoto jishin ni okeru dejitaru nettowakingu no tenkai  
別タイトル
名前 The development of digital networking in the Kumamoto earthquake disaster  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 干川, 剛史  
カナ ホシカワ, ツヨシ  
ローマ字 Hoshikawa, Tsuyoshi  
所属 大妻女子大学教授  
所属(翻訳) Professor of sociology, Otsuma Women's University  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾大学法学研究会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガク ケンキュウカイ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku hogaku kenkyukai  
日付
出版年(from:yyyy) 2017  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 法學研究 : 法律・政治・社会  
翻訳 Journal of law, politics, and sociology  
90  
1  
2017  
1  
開始ページ 341  
終了ページ 378  
ISSN
03890538  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録

 
目次
はじめに
一 「平成二八年熊本地震」の概要
二 情報通信及び災害ボランティアによる支援活動の状況
三 災害ボランティアセンターに対するWi-Fiルーター貸与等の情報通信基盤提供活動
四 被災自治体に対する臨時災害放送局のインターネット配信支援活動
五 「デジタル・ネットワーキング・モデル(DNM)」による分析・考察と今後の課題
 
キーワード
 
NDC
 
注記
有末賢教授退職記念号
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jul 31, 2017 09:49:22  
作成日
Jun 26, 2017 09:20:59  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Jul 31, 2017    目次, 版, 本文 を変更
 
インデックス
/ Public / 法学部 / 法學研究 / 90 (2017) / 90(1) 201701
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 Spatial animacy ... (411) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (407)
3位 新自由主義に抗す... (340)
4位 文化資本概念の現... (321)
5位 ガールクラッシュ... (310)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (759) 1st
2位 酢酸エステル類の... (735)
3位 インフルエンサー... (589)
4位 診療上の医師の注... (583)
5位 外国判決の承認に... (545)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース