アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
AN00150430-00000135-0111.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:581.6 KB
|
Last updated |
:Apr 14, 2015 |
Downloads |
: 4648 |
Total downloads since Apr 14, 2015 : 4648
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
リチャード・セラのフィルム作品 : 「彫刻的フィルム」批判からみる作品制作態度
|
カナ |
リチャード・セラ ノ フィルム サクヒン : 「チョウコクテキ フィルム」 ヒハン カラ ミル サクヒン セイサク タイド
|
ローマ字 |
Richado Sera no firumu sakuhin : 'chokokuteki firumu' hihan kara miru sakuhin seisaku taido
|
|
別タイトル |
名前 |
Criticism of the notion "sculptural film" and his attitude towards creations
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
大前, 美由希
|
カナ |
オオマエ, ミユキ
|
ローマ字 |
Omae, Miyuki
|
所属 |
慶應義塾大学大学院文学研究科美学美術史学専攻博士課程現代芸術論
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
三田哲學會
|
カナ |
ミタ テツガクカイ
|
ローマ字 |
Mita tetsugakukai
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2015
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
哲學
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
135
|
年 |
2015
|
月 |
3
|
開始ページ |
111
|
終了ページ |
132
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
Richard Serra(1939–), one of the best-known postwar American sculptors produced films and video works. In "Process Sculpture and Film in the Work of Richard Serra"(1978), Benjamin Buchloh acclaimed Serra's early films as "sculptural film" with which the contemporary sculpture comes to a climax. However, Serra has been strongly and repeatedly rejecting this view because the illusion on a flat screen is totally different from the sculptural experience to which actual physical space matters. This paper examines the discrepancy caused by means of the word" sculptural" between the sculptor's attitude and the critic's interpretation. The potential of each medium is essential for Serra's work, rather than mere novelty of an idea.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|