慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000089-0047  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000089-0047.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.3 MB
Last updated :Oct 1, 2010
Downloads : 835

Total downloads since Oct 1, 2010 : 835
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル ベルクソン哲学の一面  
カナ ベルクソン テツガク ノ イチメン  
ローマ字 Berukuson tetsugaku no ichimen  
別タイトル
名前 Une face du bergsonisme  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 石井, 敏夫  
カナ イシイ, トシオ  
ローマ字 Ishii, Toshio  
所属 慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程  
所属(翻訳) KEIO UNIVERSITY  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 1989  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
89  
1989  
12  
開始ページ 47  
終了ページ 70  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
Dans "Les deux sources de la morale et de la religion", Bergson essaie la demonstration de l'existence de Dieu. Cette demonstration se fond sur ce que Bergson appelle le fait de l'experience mystique. Nous avons, dans cette article, examine cette demonstration a deux points de vue. D'abord, par rapport aux demonstrations traditionnelles de l'existence de Dieu. Ensuite, quel sens cette demonstration a-t-elle pour Bergson luimeme? A trvers de l'examen de la demonstration de Bergson, nous pourrons constater que ce que il appelle l'experience mystique ne peut pas se soustraire a une sorte de obscurite et cette obscurite est suscitee, probablement malgre lui, par la distance inattendue entre l'intention et la conseqence necessaire de la demonstration. Or, il me semble que le bergsonisme est une philosophie qui s'efforce de fonder ses theories sur les donnees immediates de la concience, c'est-a-dire l'intuition. Pour tout dire, le bergsonisme cherchai toujours a etre clair. Alors, pourquoi laissa-t-elle glisser une sorte de obscurite dans elle-meme en demontrant l'existence de Dieu? Ce qui en question ici, ce me semble, c'est le destin ironique d'un philosophe qui exercait un espris critique a l'epoque de la science.
 
目次
(1) 神の存在証明一般を考察するための我々の二つの視点
(2) ベルクソンの神の存在証明の概観
(3) ベルクソンの証明の特質と問題点
(4) 晩年に於けるベルクソンの哲学の一面
結び
 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 01, 2010 09:00:00  
作成日
Oct 01, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 89 (198912)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (760) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (471)
3位 新自由主義に抗す... (388)
4位 731部隊と細菌戦 ... (352)
5位 二〇二三年度三田... (280)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2455) 1st
2位 家族主義と個人主... (1883)
3位 731部隊と細菌戦 ... (590)
4位 猫オルガンとはな... (504)
5位 新参ファンと古参... (421)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース