慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000086-0085  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000086-0085.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.1 MB
Last updated :Sep 30, 2010
Downloads : 788

Total downloads since Sep 30, 2010 : 788
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 「観察」と他者性  
カナ 「カンサツ」 ト タシャセイ  
ローマ字 "Kansatsu" to tashasei  
別タイトル
名前 Observation and otherness : Luhmann's theory of a self-referential system  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 吉沢, 夏子  
カナ ヨシザワ, ナツコ  
ローマ字 Yoshizawa, Natsuko  
所属 慶應義塾大学文学部  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 1988  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
86  
1988  
6  
開始ページ 85  
終了ページ 106  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
In the theory of Luhmann, two terms of "observation" (Beobachtung) and "observer" (Beobachter) are used in a peculiar sense and play an important part: "Observation" means all of our performances and an "observer" means an actor. In this paper, the notion of "observation" will be examined, with my attention to the Luhmann's theory, especially to his significant terms: "Selbst-Referenz", "Enttautologisierung" and "Ereignis". So its theoretical and factual connotation in the modern social theories will be explained. First, what the viewpoint it is to take an observer for an actor will be recognized in the context of understanding sociology. The importance of the notion of "obseavation" will thus come clear in terms of men's relation to world. Secondly, what a great change this viewpoint has brought to the traditional idea of the "world" will be revealed, by making reference to the calculus of G. Spencer-Brown. Finally, as a moment to give all the beings in the world and the "world" itself a possibility that they will acquire their self-referential structures, the existence of "the other" will be pointed out.
 
目次
0. 序言
1. 観察者 : 「世界 : 内 : 存在」者としての行為者
2. 世界の自己指示的構造
3. 社会性を刻印された行為
 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Sep 30, 2010 09:00:00  
作成日
Sep 30, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 86 (198806)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 二〇二三年度三田... (684) 1st
2位 新自由主義に抗す... (414)
3位 731部隊と細菌戦 ... (294)
4位 出生率及び教育投... (261)
5位 『うつほ物語』俊... (248)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2451) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (711)
3位 新参ファンと古参... (441)
4位 日本における美容... (324)
5位 インフルエンサー... (299)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース