アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
AN00069467-00000052-0001.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:886.6 KB
|
Last updated |
:Jun 26, 2024 |
Downloads |
: 824 |
Total downloads since Jun 26, 2024 : 824
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
COVID-19 myth busters in world languages : a case for broader impacts of linguistic research during the COVID-19 crisis
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
別タイトル |
|
著者 |
名前 |
Lee, Seunghun J.
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
所属 |
International Christian University; University of Venda
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
名前 |
Won, Daehan
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
所属 |
Studio C-clef
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
名前 |
川原, 繁人
|
カナ |
カワハラ, シゲト
|
ローマ字 |
Kawahara, Shigeto
|
所属 |
Keio University
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾大学言語文化研究所
|
カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク ゲンゴ ブンカ ケンキュウジョ
|
ローマ字 |
Keiō gijuku daigaku gengo bunka kenkyūjo
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2021
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
慶應義塾大学言語文化研究所紀要
|
翻訳 |
Reports of the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies
|
巻 |
|
号 |
52
|
年 |
2021
|
月 |
3
|
開始ページ |
1
|
終了ページ |
11
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
新型肺炎コロナウイルスの世界的流行を受け、言語学のコミュニティの一部では、「我々の専門知識を、この世界的問題に対して何かしらの形で役立てることはできないだろうか」という問題が議論されるようになってきた。本論文では、この問題意識を背景とした、我々のアウトリーチ活動を紹介する。具体的には、WHOが発信している「コロナウイルスに関するデマ情報のまとめ」を出来るだけ多くの言語に翻訳し、無料で公開することで、コロナウイルスに対する正しい知識を多くの人に、それぞれの人の母語で届けるという取り組みを行っている。2020年11月の時点で、109の言語への翻訳が完了している。この試みは、現在のコロナウイルスの感染拡大を防ぐ役目を担うだけでなく、公衆衛生の基礎知識を多くの言語に翻訳することで、将来的に起こりうる新たな感染流行を防止する可能性を持つ。より一般的な観点からは、本試みを「言語学の研究成果を社会還元する一例」として位置づけることができる。
As soon as it became clear that the COVID-19 pandemic was a global situation, one question that sprung up among the linguistic community is whether there is any way in which we can use our research expertise to address problems related to the pandemic. In answer to this question, this paper reports on our ongoing multi-lingual initiative, “COVID-19 Myth Busters in World Languages,” in which we translate the list of myth busters related to COVID-19 issued by WHO into as many languages as possible, including a number of minority languages. As of November 2020, our list includes up to 109 languages. This initiative has the potential to lessen the further spread of the current COVID-19 pandemic, as well as to function as a preventive measure for a future pandemic by sharing basic information about public health. From the most general perspective, we situate the current project as a case in which we can make use of our expertise for the welfare of society, having broad impacts that go beyond the linguistics community.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper
|
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
Apr 28, 2021 | | インデックス を変更 |
Apr 28, 2021 | | 著者 役割,著者 外部リンク,著者 名前,著者 カナ,版 版,出版地 場所,出版者 名前,出版者 カナ,抄録 内容 を変更 |
Jun 26, 2024 | | JaLCDOI を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|