アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
AN00062752-00000137-0055.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:511.3 KB
|
Last updated |
:Aug 4, 2016 |
Downloads |
: 1633 |
Total downloads since Aug 4, 2016 : 1633
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
自己表象と集団的記憶喪失 : 転換期を迎えた国立アメリカインディアン博物館
|
カナ |
ジコ ヒョウショウ ト シュウダンテキ キオク ソウシツ : テンカンキ オ ムカエタ コクリツ アメリカ インディアン ハクブツカン
|
ローマ字 |
Jiko hyosho to shudanteki kioku soshitsu : tenkanki o mukaeta kokuritsu Amerika Indian hakubutsukan
|
|
別タイトル |
名前 |
Self-representation and collective amnesia : the National Museum of the American Indian in transition
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
鈴木, 透
![](https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/image.php/to_kris.png) |
カナ |
スズキ, トオル
|
ローマ字 |
Suzuki, Toru
|
所属 |
慶應義塾大学法学部教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾大学法学研究会
|
カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガク ケンキュウカイ
|
ローマ字 |
Keio gijuku daigaku hogaku kenkyukai
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2016
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
教養論叢
|
翻訳 |
Kyoyo-ronso
|
巻 |
|
号 |
137
|
年 |
2016
|
月 |
2
|
開始ページ |
55
|
終了ページ |
86
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
|
目次 |
1 はじめに
2 NMAI設立の経緯
3 NMAIの開館当初の展示内容と基本コンセプト
4 開館直後のNMAIに対する評価
5 刷新される常設展示
6 記憶の復権から記憶喪失の解消へ
|
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper
|
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|