慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00003152-00000089-0025  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00003152-00000089-0025.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.1 MB
Last updated :Aug 2, 2024
Downloads : 167

Total downloads since Aug 2, 2024 : 167
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 日本の一般成人向け読書会が持つ性質 : グラウンデッド・セオリーに基づく社会科学に関する読書会を中心とした研究  
カナ ニホン ノ イッパン セイジンムケ ドクショカイ ガ モツ セイシツ : グラウンデッド・セオリー ニ モトズク シャカイ カガク ニ カンスル ドクショカイ オ チュウシン トシタ ケンキュウ  
ローマ字 Nihon no ippan seijinmuke dokushokai ga motsu seishitsu : guraundeddo seorī ni motozuku shakai kagaku ni kansuru dokushokai o chūshin toshita kenkyū  
別タイトル
名前 The nature of adult reading groups in Japan : a study focused on social science reading groups based grounded theory  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 原, 平充  
カナ ハラ, トシミツ  
ローマ字 Hara, Toshimitsu  
所属 大日本印刷株式会社  
所属(翻訳) Dai Nippon Printing Co., Ltd.  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田図書館・情報学会  
カナ ミタ トショカン ジョウホウ ガッカイ  
ローマ字 Mita toshokan jōhō gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2023  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 Library and information science  
翻訳  
 
89  
2023  
 
開始ページ 25  
終了ページ 49  
ISSN
24358495  
ISBN
 
DOI
10.46895/lis.89.25
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
【目的】日本では,一般成人向け読書会が数多く開催されているにも関わらず,その性質は明らかにされていない。そこで本研究は,日本での一般成人向けの社会科学に関する読書会を研究対象として,読書会参加を左右する状況・条件や,参加者から見た読書会の持つ性質を明らかにする。参加者はどのように読書会を捉えているか,何が参加の動機ときっかけになっているのか,読書会で得られる実感はどのようなものか,読書会参加後にどのような帰結と影響にいたるのかを調査する。
【方法】読書会参加経験のある,年齢,性別,職業の多様な30代から60代の男女22名に半構造化インタビューを実施した。インタビュー結果をグラウンデッド・セオリーの手法を使用して分析し,9つのカテゴリからなる統合カテゴリ関連図を作成した。
【結果】読書会参加は,読書会に対する期待と,参加者自身の状況や読書スタイルに対する自己認識に左右される。読書会参加者が抱く読書会への期待は多様だが,読書会の持つ負担感が参加者を参加動機の強い人に絞り込む性質がある。参加者は,各々が持つ様々な動機に応じて読書会の選択・企画を行い,読書会に向けて課題本を読み,読書会に参加する。読書会で目的や動機の異なる参加者が集まって議論を行う際,課題本が多様な発言に共通項を持たせる性質がある。そして読書会には,参加者が読書会の持つ多様で自由な議論・発言から,自らの知識と結び付け気付き・発見を得るという性質がある。読書会の帰結として,多くは忘却にいたるものの,読書会で気付き・発見を得ることで,後の読書会に影響を与える場合がある。その際,読書会に対する評価にいたる場合,仕事や人脈形成といった他活動へ波及する場合,自己の内省にいたる場合が見られた。これらの帰結は,その後の読書会への期待や,読書会の選択・企画に影響を及ぼすことが確認された。
Purpose: Although numerous reading groups for adults exist in Japan, the nature of these groups requires clarification. This study focused on social science reading groups to clarify the circumstances and conditions that influence participation and the nature perceived by participants. Accordingly, we examined how participants view reading groups, what motivates and prompts participation, what types of feelings participation evokes, and what consequences and effects follow participation.
Methods: Semi-structured interviews were conducted with 22 men and women in their 30s to 60s. Grounded theory methods were used to analyze the interview results to create an integrated category relationship diagram of nine categories.
Results: Participants’ expectations, self-perception of their situation, and reading style influenced motivations. The expectations of reading group participants are diverse, but the load of the reading group can filter out participants with strong motivations to participate. When participants with different expectations and motives gather and discuss in a reading group, the book of interest can bring common ground among diverse comments. The reading group can make participants aware of connecting the information to the knowledge they previously had and obtain new insights from the diverse free discussions and comments among participants. Although many reading sessions may not prove meaningful, if participants experience a strong sense of realization, those reading sessions may influence later ones. To clarify, reading sessions may result in evaluating the reading session, utilization of their jobs or human networks, and introspection. We confirmed that these outcomes of reading sessions further raised expectations and selections for participants.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
原著論文
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Aug 02, 2024 12:57:14  
作成日
Aug 02, 2024 12:57:14  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Aug 2, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [図書館・情報学] Library and information science / 89 (2023)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 熊野別当系図の社... (757) 1st
2位 日吉と矢上の考古... (725)
3位 新自由主義に抗す... (579)
4位 Die Ghettogeschi... (350)
5位 日本企業における... (344)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 忍術道歌 : 校本... (1202) 1st
2位 テキストマイニン... (819)
3位 実践的な認証認可... (803)
4位 楽天とアマゾンの... (795)
5位 家族主義と個人主... (733)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース