慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00003152-00000087-0047  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00003152-00000087-0047.pdf
Type :application/pdf Download
Size :436.0 KB
Last updated :Aug 7, 2023
Downloads : 336

Total downloads since Aug 7, 2023 : 336
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル Hjørlandのドメイン分析と存在論 : Putnam及びGabrielの存在論との比較  
カナ Hjørland ノ ドメイン ブンセキ ト ソンザイロン : Putnam オヨビ Gabriel ノ ソンザイロン トノ ヒカク  
ローマ字 Hjørland no domein bunseki to sonzairon : Putnam oyobi Gabriel no sonzairon tono hikaku  
別タイトル
名前 Hjørland's domain analysis and ontology : a comparison with Putnam's and Gabriel's ontologies  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 横山, 幹子  
カナ ヨコヤマ, ミキコ  
ローマ字 Yokoyama, Mikiko  
所属 筑波大学図書館情報メディア系  
所属(翻訳) Faculty of Library, Information and Media Science, University of Tsukuba  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田図書館・情報学会  
カナ ミタ トショカン ジョウホウ ガッカイ  
ローマ字 Mita toshokan jōhō gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 Library and information science  
翻訳  
 
87  
2022  
 
開始ページ 47  
終了ページ 69  
ISSN
24358495  
ISBN
 
DOI
10.46895/lis.87.47
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
【目的】本論の目的は,Birger Hjørlandが図書館情報学研究において主張しているドメイン分析を支え,かつ,彼が求めたい実在論的な要求を満たすが,何を存在者として認めるかについては異なる存在論がありうることを示すことである。
【方法】Hjørlandのドメイン分析および存在論に関する文献を,Hilary PutnamおよびMarkus Gabrielの文献と比較し,その類似点と相違点に着目して文献分析を行った。
【結果】Hjørlandは,知識の組織化についての研究におけるドメイン分析の重要性を指摘する。ドメイン分析とは,複数のドメインを認めそれぞれのドメインでの社会的・歴史的視点を重視する研究方法である。またその一方で,Hjørlandは図書館情報学研究において相対主義や主観主義を避けるべきだと考え,存在論としてプラグマティックな実在論と物的一元論を主張する。プラグマティックな実在論とは,何を存在すると見なすかは理論やパラダイムに依存している一方で,われわれは自由に実在を生み出すことはできず,理論の受入の際には事象をよりよく説明できるというプラグマティックな要素が必要であると考えるものである。物的一元論とは,物的存在者のみを認めるという考えである。しかし,Hjørlandが目指しているような,社会的・歴史的視点を重視したうえで相対主義や主観主義を避けるというドメイン分析を支持できる存在論は他にもありうる。その候補として,Putnamの存在論やGabrielの存在論がある。特に,観察者のいない世界でも観察者しかいない世界でもない実在を主張し複数主義をとるGabrielの新しい実在論は,その候補になりうる。一方,Hjørlandの主張する物的一元論とドメイン分析がどのように関係するかはまだ検討される必要がある。
Purpose: The purpose of this paper is to show that there can be different ontologies that support the domain analysis that Birger Hjørland argues for in library and information science research and that meet the realist demands he wants to seek, but differ as to what is recognized as an entity.
Methods: This paper is a literature-based analysis, comparing Hjørland's literature on domain analysis and ontology with that of Hilary Putnam and Markus Gabriel, focusing on their similarities and differences.
Results: Hjørland notes the importance of domain analysis in knowledge organization research. Domain analysis is a research method that recognizes multiple domains and emphasizes the social and historical perspectives in each domain. However, Hjørland avoids relativism and subjectivism in library and information science research and advocates pragmatic realism and physical monism. Pragmatic realism is the view that while what we consider to exist depends on a theory or paradigm, we cannot freely create reality, and the acceptance of a theory requires a pragmatic element to better explain events. Physical monism recognizes only physical entities. However, there may be other ontologies that support domain analysis and emphasize social and historical perspectives while avoiding relativism and subjectivism, as Hjørland aims to do. Candidates include Putnam's ontology and Gabriel's ontology. In particular, Gabriel's pluralist new realism, which argues for a reality that is neither without observers nor with only observers, could be a promising candidate. However, the relationship of domain analysis to Hjørland's claim of physical monism remains to be examined.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
原著論文
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Aug 07, 2023 10:28:04  
作成日
Aug 07, 2023 10:28:04  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Aug 7, 2023    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [図書館・情報学] Library and information science / 87 (2022)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 Open-domain dial... (1649) 1st
2位 石垣島の「エコツ... (762)
3位 Bidet toilet use... (540)
4位 731部隊と細菌戦 ... (469)
5位 新自由主義に抗す... (372)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (1055) 1st
2位 インフルエンサー... (501)
3位 石垣島の「エコツ... (439)
4位 興味が引き起こさ... (438)
5位 刑法における因果... (425)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース