アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
AA12310306-20170331-0217.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:2.0 MB
|
Last updated |
:Aug 23, 2019 |
Downloads |
: 1077 |
Total downloads since Aug 23, 2019 : 1077
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
退休記念座談会 : 関根謙教授、その人と学問
|
カナ |
タイキュウ キネン ザダンカイ : セキネ ケン キョウジュ, ソノ ヒト ト ガクモン
|
ローマ字 |
Taikyŭ kinen zadankai : Sekine Ken kyōju, sono hito to gakumon
|
|
別タイトル |
名前 |
Prof. Ken Sekine reminisces about his life dedicated to the study of modern Chinese literature
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
関根, 謙
|
カナ |
セキネ, ケン
|
ローマ字 |
Sekine, Ken
|
所属 |
慶應義塾大学文学部教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
名前 |
長堀, 祐造
|
カナ |
ナガホリ, ユウゾウ
|
ローマ字 |
Nagahori, Yuzo
|
所属 |
慶應義塾大学経済学部教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
名前 |
櫻庭, ゆみ子
|
カナ |
サクラバ, ユミコ
|
ローマ字 |
Sakuraba, Yumiko
|
所属 |
慶應義塾大学商学部教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
名前 |
吉川, 龍生
|
カナ |
ヨシカワ, タツオ
|
ローマ字 |
Yoshikawa, Tatsuo
|
所属 |
慶應義塾大学経済学部准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会
|
カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク ヒヨシ キヨウ カンコウ イインカイ
|
ローマ字 |
Keio gijuku daigaku Hiyoshi kiyo kanko iinkai
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2017
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
慶應義塾大学日吉紀要. 中国研究
|
翻訳 |
The Hiyoshi review of Chinese studies
|
巻 |
|
号 |
10
|
年 |
2017
|
月 |
|
開始ページ |
217
|
終了ページ |
255
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
|
目次 |
はじめに
関根先生の略歴
家族の歴史と小学校時代
中国での中学校時代
文化大革命時の混乱と引き上げ
定時制高校に入って勤労学生に
埼玉での高校教員時代
西安外国語学院へ
阿壠の文学との出会い
胡風との出会い, そして村松先生
彭小蓮監督『紅日風暴』の字幕翻訳
阿壠と胡風
胡風と郭沫若
当代文学の翻訳とその基準
中国当代文学の越境
出発言語と到達言語
温州への現地調査と中国トロツキー派
教育と学内行政
今なぜ中国文学か?
|
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
Aug 23, 2019 | | タイトル ローマ字,著者 を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|