ソーシャルイノベーションと災害リスク軽減は、災害に関連する複雑で困難な問題に対処することを目的とした、相互に関連する2つの概念です。ソーシャルイノベーションとは、社会・環境問題に対応する新しいアイデア、製品、サービス、プロセスを開発することを指します。一方、災害リスク軽減とは、災害のリスクを特定、評価、軽減するための体系的なプロセスを指します。
ソーシャルイノベーションは、災害の課題に対処するための新しいソリューションやアプローチを提供することで、災害リスク軽減に重要な役割を果たすことができます。例えば、早期警報システムの改善、災害対応を強化するための新技術の開発、災害復旧・復興への新たなアプローチの提供など、ソーシャルイノベーションは、災害リスク軽減に重要な役割を果たすことができます。
災害リスク軽減におけるソーシャル・イノベーションの一例として、災害への備えと対応にコミュニティベースのアプローチを用いることが挙げられます。コミュニティベースの組織は、地域コミュニティと協力して災害準備計画を策定し、潜在的な危険性を特定し、リスクを軽減するための戦略を策定することができます。
本プロジェクトでは、宮城県女川町、岡山県倉敷市、高知県土佐町でそれぞれフィールドワークを実施しました。 女川は2011年の東日本大震災で被災し、倉敷は2018年の西日本豪雨で被災しました。土佐町は、内閣府のSDGs未来都市に選定された小さな街です。ソーシャルイノベーションの可能性についての議論が行われ、3つのケースとも若者の役割が議論されました。 これらは、報告書と学術誌の論文としてまとめられています。インドでは、ソーシャルイノベーションの可能性についてフィールドワークとディスカッションを行い、15名の学生チームがインドから慶應を訪問し、慶應大学の学生と交流しました。
Social innovation and disaster risk reduction are two interconnected concepts that aim to address the complex and challenging issues associated with disasters. Social innovation refers to the development of new ideas, products, services, and processes that address social and environmental problems. Disaster risk reduction, on the other hand, refers to the systematic process of identifying, assessing, and reducing the risks of disasters.
Social innovation can play a critical role in disaster risk reduction by providing new solutions and approaches to address the challenges of disasters. For example, social innovation can help to improve early warning systems, develop new technologies to enhance disaster response, and provide new approaches to disaster recovery and rehabilitation.
One example of social innovation in disaster risk reduction is the use of community-based approaches to disaster preparedness and response. Community-based organizations can work with local communities to develop disaster preparedness plans, identify potential hazards, and develop strategies to reduce risks.
During this project, field work was conducted in Onagawa in Miyagi prefecture and Kurashiki and Tosacho in Okayama and Kochi prefectures respectively. Onagawa was affected by East Japan Earthquake and Tsunami in 2011, and Kurashiki was affected by west Japan Flood in 2018. Tosacho is a small city which was selected as the SDG Future city of Cabinet office. Discussion on possible social innovation was conducted and role of youth is social innovation was discussed in all three cases. These are summarized in terms of a report and an academic journal article. In India, field work and discussion was done on possibilities of social innovation, and a team of 15 students visited Keio from India and interacted with Keio university students.
|