本研究は、明治期の日本の近代化に先導的役割を担った当時の派遣留学生の欧州における移動の軌跡を可視化し、その人的ネットワークがどのように構築されたのかを探究するものである。昨年度より、ドイツ語圏の大学資料館に分散する19 世紀後半の学籍簿関連資料、特に邦人留学生の登録データの一次資料の所在を確認し、データベースを充実させるための調査を継続実施している。本研究の基盤となるデータは、構築データ格納数 6785 件に及ぶ。本研究では、これら位置情報を含む、住所および当時の番地の資料を手がかりに、 ArcGIS Proを用いたジオコーディングを通して留学生の分散・集中の状況を可視化している。
本研究の独自性は、未だ現地で完全にデータベース化されていない当時の留学生たちの履修科目登録帳(Studienbuch)、博士論文の審査委員会による見解書、登録証明書に手書きで添え書きされたメモテキストをデジタルデータとして収集し、これまで見えてこなかったこれらの付加的なメタデータを明示的に示したことにある。この作業を通して、個別の留学生の辿ったキャリア形成が、留学生同士の人的ネットワーク形成に紐づくことも指摘し得たと考える。
また、本研究の独自性は、この研究手法の適用においても発揮されたものと考える。一般的には地理的空間情報を可視化するために使用されるArcGISシステムを、本研究においては歴史的な時間軸を取り込む形で適用させる研究事例として有効であることを示すものである。人の移動情報を軌跡として年代別レイヤーで区切ったデータ作成及び位置情報の地図上の同期作業を通して地理的次元でのモビリティに併せて、時系列の次元での人的ネットワークの交差とその推移を捉えることは、従来の歴史的視点の捉え方により広い射程を与えることになるのではないかと考える。
なお、本研究は今後、抽出された各人的ネットワークの展開に焦点を絞る予定である。
This study visualizes the movements of Japanese exchange students who played a leading role in the modernization of Japan during the Meiji period in Europe, and explores how their human networks were constructed. Since last year, we have continued to investigate the whereabouts of primary source materials related to enrollment records, particularly registration data of Japanese students, dispersed in university archives in German-speaking countries in order to enhance our database. The foundation of this study is built on a dataset of 6,785 records. Using address and location information contained in the materials, including addresses and street numbers at that time, we visualized the dispersion and concentration of exchange students through geocoding using ArcGIS Pro.
The originality of this study lies in the collection of handwritten digital metadata from registration books of individual exchange students, examination reports by doctoral thesis committees, and handwritten notes attached to registration certificates, which have not yet been fully digitized locally. Through this process, we were able to explicitly show additional metadata that was previously invisible, and we suggest that the individual career development of exchange students is linked to the formation of personal networks among students.
Furthermore, we believe that the uniqueness of this study is demonstrated by its application of the research methodology. This study showed that the ArcGIS system, which is generally used to visualize geographic spatial information, can be effectively applied as a research example that incorporates a historical timeline. Creating data divided into chronological layers as trajectories of people's movements and synchronizing location information on a map allows us to capture the intersection and evolution of personal networks over time, in addition to mobility in a geographical dimension. We believe that this approach provides a broader perspective than traditional historical viewpoints.
The focus of this research will be more on how these human connections have grown over time.
|