慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2022000010-20220113  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2022000010-20220113.pdf
Type :application/pdf Download
Size :113.2 KB
Last updated :Jul 1, 2024
Downloads : 205

Total downloads since Jul 1, 2024 : 205
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 抗がん剤投与時における酸化マグネシウムおよび抗菌薬の体内動態評価  
カナ コウガンザイ トウヨジ ニ オケル サンカ マグネシウム オヨビ コウキンヤク ノ タイナイ ドウタイ ヒョウカ  
ローマ字 Kōganzai tōyoji ni okeru sanka maguneshiumu oyobi kōkin'yaku no tainai dōtai hyōka  
別タイトル
名前 Evaluation of magnesium oxide and antimicrobial agents during the administration of anticancer drugs.  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 今岡, 鮎子  
カナ イマオカ, アユコ  
ローマ字 Imaoka, Ayuko  
所属 慶應義塾大学薬学部助教  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2023  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2022  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
がん患者の多くは化学療法などの副作用として便秘を生じる。近年、その対策に使用される酸化マグネシウム製剤服用により死亡に至るほどの高マグネシウム血症症例が報告されたことから、その適正使用には注意を要する。
我々は今までに、5-FU などの抗がん剤誘発性消化管障害時に併用経口薬物の消化管吸収が変動することを明らかにしており、抗がん剤施行時には酸化マグネシウム製剤の消化管吸収も変動する可能性がある。
そこで本研究では、ラットを用いて、抗がん剤投与時に酸化マグネシウム製剤併用投与した際の体内動態を評価することを目的とした。
まず、5-FU 30 mg/kg/day を 5 日間反復経口投与することで 5-FU 誘発性消化管障害モデルラットを作出した。5-FU 投与開始から 6 日目に酸化マグネシウム製剤として 80 mg/kg を経口投与し、24 時間後まで経時的に採血および蓄尿を行った。血漿中および尿中のマグネシウム濃度を定量し、各薬物動態パラメータを算出した。その結果、5-FU 誘発性消化管障害モデルラットではコントロールラットと比較して、腎クリアランスが 65% にまで低下したにもかかわらず、血漿中濃度-時間曲線下面積は同等であった。よって、5-FU 投与により、マグネシウムの吸収は低下し、マグネシウムの全身移行量は 73% にまで低下することが示された。
以上より、5-FU 投与時においては、マグネシウムの消化管吸収が低下することが示唆された。今後は 5-FU 以外の抗がん剤についても検討していくことで、本知見が一般化可能か検証していく予定である。また、抗がん剤投与時の抗菌薬の体内変動についても引き続き検討していく。
Many cancer patients experience constipation as a side effect of chemotherapy. Recently, a case of hypermagnesemia resulting in death was reported after taking magnesium oxide, which is used as a countermeasure for constipation, so caution is required in its proper use. We have previously shown that gastrointestinal absorption of concomitant oral drugs is altered during anticancer drug-induced gastrointestinal damage such as 5-FU, and gastrointestinal absorption of magnesium oxide preparations may also be altered during anticancer drug administration. This study aimed to evaluate the pharmacokinetics of magnesium oxide preparations administered in combination with anticancer drugs in rats.
The pharmacokinetic parameters were calculated in a rat model of 5-FU-induced gastrointestinal tract injury after oral administration of 80 mg/kg of a magnesium oxide preparation. The results showed that the area under the plasma concentration-time curve was similar in the 5-FU-induced gastrointestinal injury model rats compared to the control rats, even though the renal clearance was reduced to 65%. Thus, 5-FU administration decreased the absorption of magnesium, and the systemic transfer of magnesium was reduced to 73%. These results suggest that gastrointestinal absorption of magnesium is decreased when 5-FU is administered.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jul 01, 2024 14:26:03  
作成日
Jul 01, 2024 14:26:03  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Jul 1, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2022年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 日吉と矢上の考古... (983) 1st
2位 熊野別当系図の社... (687)
3位 新自由主義に抗す... (535)
4位 汚職, 公共投資, ... (406)
5位 日本企業における... (374)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 実践的な認証認可... (1285) 1st
2位 米国におけるエネ... (1067)
3位 忍術道歌 : 校本... (868)
4位 テキストマイニン... (808)
5位 楽天とアマゾンの... (775)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース