慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2021000003-20210124  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2021000003-20210124.pdf
Type :application/pdf Download
Size :123.5 KB
Last updated :Feb 16, 2024
Downloads : 62

Total downloads since Feb 16, 2024 : 62
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 戦前期日本の女性吏員  
カナ センゼンキ ニホン ノ ジョセイ リイン  
ローマ字 Senzenki Nihon no josei riin  
別タイトル
名前 Women officials in prewar Japan  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 松沢, 裕作  
カナ マツザワ, ユウサク  
ローマ字 Matsuzawa, Yusaku  
所属 慶應義塾大学経済学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2021  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
1.『逓信省職員録』によって、逓信省の女性職員の総数を把握するとともに、1928年から1933までの、逓信省貯金局の職員録をデジタルデータ化した。逓信省貯金局は、戦前期日本で特に女性の官吏が多い部局として知られているためである。この作業を通じ、昭和恐慌前後の逓信省貯金局における女性官吏の昇進・昇給過程を分析することが可能となった。
2.逓信省貯金局勤務の女性官吏の遺族が所蔵する個人文書の調査をおこなった。同史料群は、郵政博物館に寄贈され、今後は広く研究者の利用に供されることが期待される。
3.分析の結果明らかとなったことは以下の通り。
1)アジア・太平洋戦争開戦前夜には、逓信省総職員の3割近くが女性であったこと。部署は貯金局および電話関係部署に集中している。
2)女性の昇進の上限は「班長」であり、官等・俸給で男性を超えても、「掛長」職に就くことはできなかった。
3)ただし、貯金局においては、本官である計算担当部署以外に、人事担当部署のポストを兼務している女性官吏がおり、局全体の人事に関与していた可能性がある。
4)雇用者である逓信省は当初、長期勤続を望んでいたが、勤続年数はおよそ10 年を超えることは少なかったと推測される。これはしばしば同時代史料においては結婚のためであるとされるが、男性雇員・判任官の勤続年数も同程度であり、そもそも当時の事務職労働市場は流動的なものであった以上、結婚を理由としてことさらに取り上げる言説そのものにジェンダーステレオタイプが入り込んでいることが指摘できる。
5)昭和恐慌期には、雇用者の、女性長期勤続の方針は転換した可能性がある。
6)また、女性の昇給・昇進のスピードは男性より遅く、競争も熾烈であった。
1.The total number of female employees of the Ministry of Posts and Telecommunications was ascertained by using the "Staff Records of the Ministry of Posts and Telecommunications," and the staff records of the Savings Bureau of the Ministry of Posts and Telecommunications from 1928 to 1933 were digitized. The Savings Bureau of the Ministry of Posts and Telecommunications is known as a department with a particularly large number of female officials in prewar Japan. Through this work, we were able to analyze the process of promotion and salary increase of female officials in the Savings Bureau of the Ministry of Posts and Telecommunications before and after the Showa Depression.
2.We conducted a survey of personal documents held by the bereaved families of female officials who worked in the Savings Bureau of the Ministry of Posts and Telecommunications. The documents were donated to the Postal Museum and are expected to be widely used by researchers in the future.
3.The results of the analysis revealed the following
1) Nearly 30% of the total staff of the Ministry of Posts and Telecommunications was female just before the outbreak of the Asia-Pacific War. The departments were concentrated in the savings bureaus and telephone-related departments.
2) Women were not allowed to be promoted to section chiefs even if they exceeded men in rank and salary.
3) In the Savings Bureau, however, some female officials held posts in the personnel department in addition to their main duties of accounting, and it is possible that they were involved in the personnel affairs of the entire bureau.
4) The employer, the Ministry of Posts and Telecommunications, initially desired long-term service, but it is estimated that the length of service rarely exceeded approximately 10 years. This was often attributed to marriage in the discourse of the time, but the length of service of junior male employees was about the same, and since the labor market for clerical positions at the time was fluid, it can be pointed out that gender stereotyping entered into the discourse itself, which further singled out marriage as the reason. 
5) It is possible that during the Showa Depression, employers changed their policy toward long-term service by women.
6) In addition, the speed of salary increase and promotion for women was slower than that for men, and competition was fierce.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 16, 2024 14:10:25  
作成日
Feb 16, 2024 14:10:25  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 16, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2021年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 「危険の予見可能... (705) 1st
2位 世襲経営者のマネ... (607)
3位 故意犯と過失犯の... (530)
4位 731部隊と細菌戦 ... (419)
5位 新自由主義に抗す... (411)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 TIED AND UNTIED ... (2475) 1st
2位 明治前園芸植物渡... (2204)
3位 明治・大正期の新... (2070)
4位 731部隊と細菌戦 ... (897)
5位 学生の勉強方法に... (328)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース