慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2021000003-20210090  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2021000003-20210090.pdf
Type :application/pdf Download
Size :116.6 KB
Last updated :Feb 16, 2024
Downloads : 29

Total downloads since Feb 16, 2024 : 29
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 日本産ハサミムシ類の多様性理解と実験系統の確立  
カナ ニホンサン ハサミムシルイ ノ タヨウセイ リカイ ト ジッケン ケイトウ ノ カクリツ  
ローマ字 Nihonsan hasamimushirui no tayōsei rikai to jikken keitō no kakuritsu  
別タイトル
名前 Exploring the diversity of Japanese dermapteran species  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 上村, 佳孝  
カナ カミムラ, ヨシタカ  
ローマ字 Kamimura, Yoshitaka  
所属 慶應義塾大学商学部准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2021  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
ハサミムシ目(Dermaptera)に属する各種昆虫の生態は未知な点が多い。南北に長い日本は、多くの科の代表種を含み、その生態的多様性の全貌の解明に重要と思われる種類も多いが、その生態・形態・進化に関する基礎研究は不十分で、研究に資するための飼育個体群も十分に確立されていなかった。そこで、本研究では、愛媛県・兵庫県・沖縄県・広島県などで野外調査をおこない、ミジンハサミムシ(Labia minor)、チビハサミムシ(Paralabellula curvicauda)、ヒナハサミムシ(Chaetospania hexagonalis)や日本から未記録の1種などのカザリハサミムシ科(Spongiphoridae)各種や、マルムネハサミムシ科(Anisolabididae)イソハサミムシAnisolabis seirokuiの飼育個体群の作出に成功し、その繁殖生態の記録や、種同定のためのDNA barcodingの研究に着手した。特に、日本から明らかに未発見の種の採集と、その室内での繁殖に成功したことは、当初予想していなかった大きな収穫であり、本種の種同定の検討を開始した。現在までの検討の結果、Labiinaeに属するSpirolabia属の1種である可能性が高い。ミジンハサミムシのオスは、腹部の亜末端腹板(penultimate sternite)に、特異的な突起を持つが、この機能はこれまで明らかになっていなかった。実験的にこの突起を切除する操作実験に着手し、これまでのところ、交尾の成立に必須な構造ではないことが明らかになってきている。今後、オス同士の競争関係における機能を検討していく予定である。一方、クロハサミムシ(Nesogaster lewisi: Spongiphoridae)やクロツヤハサミムシ(Parapsalis infernalis: Pygidicranidae)など、今回は採集に成功しなかった、または採集できても飼育個体群確立に至らなかった種もあり、今後の更なる調査が望まれる。
Earwigs, or insects of the order Dermaptera, are under-studied for their ecology. This is also true for the Japanese species, which include unique representatives of almost all families of the order. The aim of this study was to establish laboratory populations for as possible as many species of earwigs for the studies on their basic biology, ecology, morphology and evolution. As the results of several field-sampling trips to Ehime, Hyogo, Okinawa, Hiroshima and other prefectures in Japan, one to several study populations of the following species have been successfully established: Labia minor (Spongiphoridae), Paralabellula curvicauda (Spongiphoridae), Chaetospania hexagonalis (Spongiphoridae), Anisolabis seirokui (Anisolabididae) and an unknown species of Spongiphoridae newly recorded from Japan. Using these populations, some studies on their biology, such as observation of mating behavior and DNA barcoding, have been commenced. Identification of the species recorded newly from Japan is also ongoing. Male Labia minor possess a unique projection on the caudal margin of the penultimate abdominal sternite. A preliminary study on its function was also conducted by means of surgical ablation of the structure. The results suggest that it is not indispensable for establishing mating posture in this species. Further studies are required for clarifying its function in male-male competition for mates.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 16, 2024 14:11:05  
作成日
Feb 16, 2024 14:11:05  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 16, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2021年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (397) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (363)
3位 新自由主義に抗す... (343)
4位 物語に基づく反復... (304)
5位 出生率及び教育投... (294)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (739) 1st
2位 アセトアニリドの... (573)
3位 日本における美容... (438)
4位 学生の勉強方法に... (416)
5位 新参ファンと古参... (360)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース