慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2020000008-20200121  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2020000008-20200121.pdf
Type :application/pdf Download
Size :122.1 KB
Last updated :Feb 16, 2024
Downloads : 21

Total downloads since Feb 16, 2024 : 21
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 徳認識論を中心とした分析系現代認識論における諸問題の研究  
カナ トクニンシキロン オ チュウシン トシタ ブンセキケイ ゲンダイ ニンシキロン ニ オケル ショモンダイ ノ ケンキュウ  
ローマ字 Tokuninshikiron o chūshin toshita bunsekikei gendai ninshikiron ni okeru shomondai no kenkyū  
別タイトル
名前 Research on various problems in analytic modern epistemology, with a focus on virtue epistemology  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 上枝, 美典  
カナ ウエエダ, ヨシノリ  
ローマ字 Ueeda, Yoshinori  
所属 慶應義塾大学文学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2021  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2020  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本年度は、当初の計画通り、現代認識論に関する二冊の本を出版した。一冊は8月に出版された『現代認識論入門 ----ゲティア問題から徳認識論まで』(勁草書房)であり、久しく待望されたこの分野の入門書として読書界から歓迎を受け、同出版社の9月売り上げランキング1位を獲得した。もう一冊は9月末に出版されたジョン・グレコ著『達成としての知識 ----認識的規範性に対する徳認識論的アプローチ』(勁草書房)であり、これもこの分野の専門書の貴重な新訳として歓迎された。特に前者は、大学の哲学系の講義で用いられることを念頭に書かれているので、今後長くテキストとして使用され、日本における哲学教育に一定の貢献をなすことが期待されている。
徳認識論からアプローチする現代認識論研究としては、今年度はアーネスト・ソウザの著作を中心に、「安全性」条件についての検討を行った。従来の認識論は、認識とは対象を正しく受け取ることであるといった、レセプターモデルに強く影響されてきたが、ソウザが擁護する「安全性」条件は、認識主体の側に正しい認識を生み出す能力を要求するものであり、従来の認識論や認識的規範性に再考を促すものとなっている。またこれは、中世の認識論において、可知的形象だけでなく「言葉 (verbum)」が重視されてきたことも想起させる。すなわち、もちろん認識は幻想ではないので、主体が勝手に生み出したものではないが、しかし、単に対象から情報を受け取るだけでは、認識は成立しない。そこには認識主体の側からの能動的な働きが必要とされる。これは哲学史のあらゆる場面で強調されてきたことではあるが、その強調の意味を評価する際の視点を与えるものでありうる。このように、「安全性」条件は、今後の研究の方向を強く示唆するものとなっている。
This year, I published two books on contemporary epistemology, as I had originally planned. One was "GENDAI NINSHIKIRON NYUMON (Introduction to Contemporary Epistemology), Keiso Shobo publisher, published in August, which was welcomed by the readers as a long-awaited introduction to the field, and ranked first in the publisher's September sales ranking.The other book, "TASSEI TO SHITENO CHISHIKI (Achieving Knowledge)" by John Greco (Keiso Shobo), published at the end of September, was also welcomed as a valuable new translation of a specialist book in this field. The former, in particular, was written with the intention of being used in university courses on philosophy, so it is expected to be used as a textbook for a long time to come and to make a certain contribution to philosophy education in Japan.

As for the study of modern epistemology approached from virtue epistemology, this year I focused on the works of Ernest Sosa and examined the "security" condition. Conventional epistemology has been strongly influenced by the receptor model, in which knowledge means receiving an object correctly, but the "safety" condition that Sosa advocates requires the cognitive subject to have the ability to create correct knowledge, and it encourages us to reconsider conventional epistemology and cognitive normativity. This also reminds us of the fact that in medieval epistemology, the verbum as well as the intelligible species was emphasized. In other words, knowledge is not an illusion, of course, and it is not something that is created by the subject on its own. But there is a need for active action on the part of the cognizing subject. This is something that has been emphasized at every stage of the history of philosophy, but it can give us a perspective from which to evaluate the meaning of this emphasis. Thus, the "safety" condition strongly suggests a direction for future research.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 16, 2024 13:35:08  
作成日
Feb 16, 2024 13:35:08  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 16, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2020年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (384) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (362)
3位 新自由主義に抗す... (339)
4位 出生率及び教育投... (324)
5位 物語に基づく反復... (290)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (724) 1st
2位 アセトアニリドの... (568)
3位 日本における美容... (436)
4位 学生の勉強方法に... (417)
5位 新参ファンと古参... (342)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース