慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2019000008-20190356  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2019000008-20190356.pdf
Type :application/pdf Download
Size :155.8 KB
Last updated :Dec 16, 2022
Downloads : 170

Total downloads since Dec 16, 2022 : 170
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル <グローバル化>と社会統合に揺れるフランスにおける立憲主義の変容と深化  
カナ <グローバルカ>ト シャカイ トウゴウ ニ ユレル フランス ニ オケル リッケン シュギ ノ ヘンヨウ ト シンカ  
ローマ字 "Gurōbaruka" to shakai tōgō ni yureru Furansu ni okeru rikken shugi no hen'yō to shinka  
別タイトル
名前 The transformation and deepening of constitutionalism in France undergoing globalization and social integration  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 磯部, 哲  
カナ イソベ, テツ  
ローマ字 Isobe, Tetsu  
所属 慶應義塾大学大学院法務研究科 (法科大学院) 教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2020  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2019  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究は,「<グローバル化>と社会統合に揺れるフランスにおける立憲主義の変容と深化」に焦点を当て,フランス公法学が立憲主義および法治国家原理に関してどのような理論的再構築を行っているか,人権論をどのように再構築し,統治機構の合理化のためにどのような取り組みを行っているかなど,多面的な視角から研究課題を追求した。
立憲主義および法治国家原理に関しては、以下の通りである。
1.久保田祐介「連邦論序説の行方――Jus Politicm n°17をてがかりに」
2.上田将由(慶應義塾大学・院)「法学はポストを語ることができるか」
3.吉田徹(北海道大学)「マクロンのフランス:ポスト代表制の政治なのか?」
4.奥忠憲(京都大学)「友愛原理に基づく連帯罪違憲判決とその意義――不法滞在幇助罪の面積,社会権への影響,法院弁護士の役割,フランスの憲法上のアイデンティティ」
フランス人権論の現状と展望に関しては、理論と制度の両面からアプローチした。モンペリエ大学医事法研究センターと共同で、「終末期医療と法」に関するシンポジウムも開催した。
1.嵩さやか(東北大学)「フランスの遺族年金の理念と特質」
2.小川有希子(帝京大学)「日仏制度比較:高齢者虐待をいかに予防するか」
3.田中美里(一橋大学・院)「フランス憲法院判決における「公序(ordre public)」の概念」
4.河嶋春菜(帝京大学)「フランスにおける個人の自由の現在」
5.François Vialla(モンペリエ大学)「終末期と法:死は突如としてやってくる?」
6.櫛橋明香(北海道大学)「日本における終末期の法状況」
統治機構の再構築に関しては、以下の通りである。
1.棟形康平(九州大学・院)「フランスにおける裁判機関間競合の一側面」
2.橋爪英輔(慶應義塾大学・院)「フランスにおける裁判官像の現代的変容―『裁判官対話』論からの検討」
3.兵田愛子「フランスにおけるヨーロッパ人権裁判所判決の受容の一事例――Eon対フランス事件判決を契機とした共和国大統領不敬罪の廃止について」
4.徳永貴志(和光大学)「近年のフランス議会改革――元老院規則の改正を中心に」
5.Arnaud Grivaud(Université Paris Diderot) 徳永報告に対するコメント
以上の研究を通じて解明し得たことは、(1)社会的変容に伴い提起されている制度上の変革についても今後の課題として認識されていること、(2)生命倫理分野においてもグローバルな視点からの検証を継続する必要があること、(3)立憲主義の現代的展開と適合的な統治構造については検討すべき課題が多いこと、である。
This research project focused on transformation and deepening of Constitutionalism in France, a country that faces a series of serious problems resulting from its globalization and difficulty of social integration. We adopted a multi-faceted approach to analyze the theoretical reconstruction of Constitutionalism and the Constitutional State, reconstruction the theory of Human Rights and the efforts to rationalize the governance structure in France.

Concretely, concerning the theoretical reconstruction of Constitutionalism and the Constitutional State, we have discussed the issues presented by the following reports,
1."The Future of Federalism in Europe"(Yusuke Kubota, Senshu University)
2."Can the jurisprudence Speaks "Post" discourse?"(Masayoshi Ueda, Keio University)
3."Macronian France : era of Post representative politics?"(Toru Yoshida, Hokkaido University)
4."Unconstitutional Judgement on the crime of solidarity based on the Fraternal Principle and its Significance"(Tadanori Oku, Kyoto University)

Regarding the current status and prospects of human rights theory in France, institutional studies as well as theoretical studies were conducted. In collaboration with European Centre for Studies and Research in Law and Health at the University of Montpellier, a symposium on "End-of-Life Care and the Law" was held.
1."Philosophy and Characteristics of Survivor's Pension in France"(Sayaka Dake, Tohoku University)
2."How to prevent Elder Abuse"
3."The Concept of Public Order in the Jurisprudence of the French Constitutional Court"(Misato Tanaka, Hitotsubashi University)
4."Recent discourse about individual liberty in France"(Haluna Kawashima, Teikyo University)
5."End of Life and the Law" (François Vialla, University of Montpellier)
6."Legal situation regarding End-of-Life Care in Japan" (Sayaka Kushihashi, Hokkaido University)

With regard to the restructuring of the governance structure, the following reports were made and discussed by all participants,
1."One Aspect of Competition between Tribunals in France"(Kohei Munakata, Kyushu University)
2."Transformation of the Image of the Judge in France"(Eisuke Hashizume, Keio University)
3."A case of Acceptance of the Jurisprudence of the European Court of Human Rights in France"(Aiko Hyoda, Kansai University)
4."Recent reforms in the French Parliament"(Takashi Tokunaga, Wako University)
5.Comments on the Tokunaga Report(Arnaud Grivaud, Paris Diderot University)

Through the reports and the discussions that followed, we verified that: (1) The institutional changes that have been raised in line with social transformation are also recognized as future issues; (2) In the field of bioethics, it is necessary to continue verification from a global perspective; (3) The contemporary development of constitutionalism and adaptive governance structures have many issues to be clarified.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 16, 2022 10:39:53  
作成日
Dec 16, 2022 10:39:53  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 16, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2019年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (821) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (490)
3位 新自由主義に抗す... (389)
4位 731部隊と細菌戦 ... (358)
5位 『疱瘡除』と『寿... (278)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1916)
3位 中和滴定と酸塩基... (570)
4位 731部隊と細菌戦 ... (564)
5位 猫オルガンとはな... (535)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース