慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2019000007-20190227  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2019000007-20190227.pdf
Type :application/pdf Download
Size :123.5 KB
Last updated :Dec 16, 2022
Downloads : 70

Total downloads since Dec 16, 2022 : 70
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 植民地期アンデス南部の先住民共同体における民族性と領域性 : ティアワナコを中心に  
カナ ショクミンチキ アンデス ナンブ ノ センジュウミン キョウドウタイ ニ オケル ミンゾクセイ ト リョウイキセイ : ティアワナコ オ チュウシン ニ  
ローマ字 Shokuminchiki Andesu nanbu no senjūmin kyōdōtai ni okeru minzokusei to ryōikisei : Tiawanako o chūshin ni  
別タイトル
名前 The ethnicity and territoriality of the indigenous communities in the colonial southern Andes: a case of Tiahuanaco village  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 佐藤, 正樹  
カナ サトウ, マサキ  
ローマ字 Sato, Masaki  
所属 慶應義塾大学経済学部専任講師  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2020  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2019  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
研究課題を遂行するため、事前の事業計画通り、本年度は二度の史料調査と、複数の研究報告を行った。まず夏季休暇を利用して、7月下旬からおよそ一月かけて南米ボリビアで史料調査を行った。調査したのはラ・パスのラ・パス文書館、そしてスクレのボリビア国立文書館である。スクレでは、小泉基金のご支援のもと、学会発表も行った。その後ペルーのクスコを訪れ、学術雑誌revista Andinaの出版イベントに出席し、植民地期先住民社会の集合的アイデンティティ形成に関する報告を行った。これは、本研究プロジェクトの最初の成果といえる。
帰国後は主にボリビアで収集した史料を読み進めた。そして3月、春季休暇を利用して二度目の調査旅行を行った。まず、テキサス州オースティンで開催されたSECOLAS第67回年次大会において「植民地期アンデス南部における民族的・政治的境界再考:パカヘス、オマスーヨ地方を中心に」という題目で発表したが、本報告を巡ってはフロアの内外で質疑応答の時間をもつことが出来た。これが本研究プロジェクトの二つ目にして最大の成果である。
学会参加後、史料調査とフィールドワークを行うために再びボリビアに入ったが、以降の調査はコロナウィルスの影響で大幅な変更を余儀なくされた。具体的には、ロックダウンに伴い史料調査は3日間しか行えず、予定していたプカラニ地方への調査旅行は中止となった。しかし、滞在先の宿で現地の地形学者と知り合うことができ、外出禁止令によってラパス市に閉じ込められている間に非常に多くのことを学ぶことが出来た。これは完全に想定外の出来事であったが、本研究プロジェクトを進める上で大きな収穫だったと感じている。
以上、想定外の事態に見舞われつつも、全体としては期待以上の成果を得ることが出来たと考えている。引き続き史料の読解を進めながら、今後はプカラニ地方での実地調査を実現させたい。
According to the initial research plan that I had presented, in order to fulfill my research project, I made two research trips and several presentations. First, during the summer vacation, from late july to the end of august, I made a research trip to Bolivia. I visited The Archivo de La Paz in La Paz and the Archivo Nacional de Bolivia in Sucre. In Scure, with the aid of Koizumi Fund, I organized a symposium too. Then I moved to Cuzco, Peru and participated in the book presentation of the historical journal Revista Andina. There I gave a talk on the collective identity of the indigenous elites in the colonial Peru, which is the first fruit of this project.
During the second semester I tackled the historical documents that I had collected in Bolivia. Then in march I made a second research trip. First I visited Austin, Texas in order to present my paper "Reexamining ethnic and political border in the colonial southern Andes: the case of Pacajes and Omasuyo provinces" in the 67th Annual Meeting of SECOLAS (Southeastern Council of Latin American Studies). During the meeting I enjoyed many conversations over the topic, which is the second and the biggest fruit of this project.
After the meeting I visited again Bolivia in order to continue archival research and field work, but since then my plan was forced to be changed a lot because of the COVID-19. Specifically, my archival research was possible only for three days and my planned field work in Pucarani region was cancelled. But I got to know a Bolivian topographer who was accidentally staying at the same hostel, and while we were suffering lock down in La Paz city, I could learn a lot from him. Though it was a happening totally out of my original plan, it enriched a lot my scope on this research project.
On the whole, in spite of the troubles caused by COVID-19, I think my project bore more results than I had expected at first. Keeping reading the primary sources, next I'd like to fulfill the field work in the Pucarani region.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 16, 2022 10:39:34  
作成日
Dec 16, 2022 10:39:34  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 16, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2019年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (821) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (490)
3位 新自由主義に抗す... (389)
4位 731部隊と細菌戦 ... (358)
5位 『疱瘡除』と『寿... (278)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1916)
3位 中和滴定と酸塩基... (570)
4位 731部隊と細菌戦 ... (564)
5位 猫オルガンとはな... (535)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース