慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2019000007-20190083  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2019000007-20190083.pdf
Type :application/pdf Download
Size :114.9 KB
Last updated :Dec 16, 2022
Downloads : 73

Total downloads since Dec 16, 2022 : 73
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 大腸菌において組換え体タンパク質の産生を促進する人工RNAシステムの構築  
カナ ダイチョウキン ニ オイテ クミカエタイ タンパクシツ ノ サンセイ オ ソクシンスル ジンコウ RNA システム ノ コウチク  
ローマ字 Daichōkin ni oite kumikaetai tanpakushitsu no sansei o sokushinsuru jinkō RNA shisutemu no kōchiku  
別タイトル
名前 Construction of artificial RNA system that enhance recombinant protein production in Escherichia coli  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 金井, 昭夫  
カナ カナイ, アキオ  
ローマ字 Kanai, Akio  
所属 慶應義塾大学環境情報学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2020  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2019  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
大腸菌に組換え体として外来タンパク質を強制発現させる場合、非常によく発現するタンパク質と、そうではないタンパク質に大きく2分される。本申請研究の最終目的は、組換え体の産生が極めて厳しいようなタンパク質に関して、その物質生産に歯止めをかけていたような大腸菌側の要因を取り除き、効率の良い外来タンパク質の発現系を構築することにある。また、これを、人工RNAシステムを用いることで可能にする。これまでの研究の成果として、超好熱性アーキアであるパイロコッカス・フリオサスに由来するPF1614タンパク質 (潜在的DNA/RNA結合タンパク質)は大腸菌に組換え体として発現させることが困難なことが (未発表)、一方で、PF0027タンパク質 (金井ら2009, RNA)は非常によく発現することが分かっている。そこで、大腸菌にPF1614タンパク質やPF0027タンパク質を強制発現させるような条件下において、PF1614タンパク質の発現に依存して、増減する大腸菌由来のタンパク質を、ショットガンプロテオミクス法にて解析した。結果、約1800種のタンパク質が定量的に同定され、PF0027タンパク質の発現誘導では、数百の大腸菌タンパク質に発現の増減が見られるが、PF1614タンパク質の場合では、わずか数十のタンパク質に絞られることが分かった。PF1614タンパク質の誘導に依存して発現が上昇するタンパク質、 すなわちPF1614(+)/PF1614(-) の発現変動比 >1.4 には、タンパク質の細菌外膜への挿入や折りたたみを行っているBAM(β-barrel assembly machinery)複合体因子や、LPS-アッセンブリータンパク質、内膜に存在するタンパク質群、特定のリボソームタンパク質等があった。また、PF1614タンパク質の誘導に依存して発現が下降するタンパク質、すなわち、PF1614(+)/PF1614(-) の発現変動比 <0.71には、ペリプラズムシャペロンであるspyや特定のリボソームタンパク質等があった。今後、このうちのどのタンパク質が実際にPF1614の発現を制御しているのかを解析していく予定である。
The goal of this research is to construct an efficient recombinant protein expression system in Escherichia coli by removing factors that inhibit the production of the recombinant protein. We plan to make it possible using an artificial RNA system. As the first step, we conducted a whole proteome analysis of proteins extracted from E. coli overexpressing the PF1614 protein that is an archaeal protein hardly produced in E. coli as a recombinant protein. The proteome analysis detected approximately 1,800 E. coli proteins and we found dozens of E. coli proteins whose expression change depending on the induction of PF1614 protein. Many of them were membrane-related proteins. In the future, we plan to analyze which of these proteins actually controls PF1614 production.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 16, 2022 10:40:05  
作成日
Dec 16, 2022 10:40:05  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 16, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2019年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (760) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (471)
3位 新自由主義に抗す... (388)
4位 731部隊と細菌戦 ... (352)
5位 二〇二三年度三田... (280)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2455) 1st
2位 家族主義と個人主... (1883)
3位 731部隊と細菌戦 ... (590)
4位 猫オルガンとはな... (504)
5位 新参ファンと古参... (421)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース