慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2019000007-20190060  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2019000007-20190060.pdf
Type :application/pdf Download
Size :125.6 KB
Last updated :Dec 16, 2022
Downloads : 112

Total downloads since Dec 16, 2022 : 112
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル フランス植民地支配期ベトナムにおける環境問題 : ゴム・プランテーションと森林  
カナ フランス ショクミンチ シハイキ ベトナム ニ オケル カンキョウ モンダイ : ゴム・プランテーション ト シンリン  
ローマ字 Furansu shokuminchi shihaiki Betonamu ni okeru kankyō mondaī : gomu purantēshon to shinrin  
別タイトル
名前 Environment issues in colonial Vietnam : rubber plantations and forests  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 難波, ちづる  
カナ ナンバ, チズル  
ローマ字 Namba, Chizuru  
所属 慶應義塾大学経済学部准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2020  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2019  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
フランス支配下のベトナムにおいて、鉄道や石炭業など産業の発展や、人口増による燃材・建材消費の増加によって森林開発が加速していった。森林の荒廃を懸念した植民地当局は、19世紀末から20世紀初頭にかけて、フランス本国で行われていたように、森林局を整備し、森林管理のシステムを導入した。
森林政策の主要な柱は、保護林における許可制による伐採と、保全林における系統的伐採であり、森林の大半を占める保護林においては、不法伐採も含めて大量の燃材・建材が産出されていった。森林局は、徐々に保全林の割合を増やし、厳密な管理のもとに持続的な木材の供給を実現しようとしたが、予算不足や人員不足などにより、その割合は、植民地支配期末期においても9.1%と、目標からははるかに遠い数値にとどまっていた。保全林における系統的伐採は、その手続きの煩雑さや制約の多さから敬遠する伐採者も多く、企業などの大規模な主体を参加させて合理的・計画的な伐採を行おうとする森林局の目論見は成功したとは言い難い。保全林からは、原則として森林村落住民は締め出され、利用が制限されたが、一部では住民のための「共同体保全地区」が創設され、村落を系統的伐採に参加させる試みもなされた。しかしこれは、伐採権を一部の住民のみに与えることになり、村落内部に不和と摩擦をもたらすことにもなった。
こうした森林管理をめぐって、森林を利用する様々な主体と森林局の間には摩擦が生じた。森林局は、系統的伐採に企業の参加を促そうとした一方で、森林資源の大規模な利用によって経済活動を拡大しようとする企業や入植者に対して、地域社会の小規模な産業や、住民の用益権と対立し、社会不和を生むものとして警戒した。こうした森林局の姿勢に企業は強く反発し、総督府や本国植民地省に直接訴えることもあった。森林局による管理方法は、企業の活動を妨げるだけでなく、フランスで確立された手法を、全く環境の異なる地に適用しようとする無意味なものであるとの批判もみられた。
The advance of colonialism, concomitant with industrial development, such as railway and coal industry, and increase in wood consumption due to population growth, contributed to the accelerated exploitation of forests. From fears of deforestation, the colonial authorities, centering on the forestry bureaus, developed a forest management system from the end of the nineteenth century through the early twentieth century.
Mainstays of the forestry policies was the permit system for protected forests and the systematic logging in reserved forests, with the protected forests, which made up most of the forests, producing large quantities of fuel and construction materials, also including illegal logging. The forestry bureaus gradually increased the proportion of "reserved forests" and sought to realize a sustainable timber supply through strict management, but budget deficits and manpower shortages made sure that the proportion was not more than 9.1% toward the end of the colonial period, which were number far from the targets. The systematic logging in the reserved forests was shunned by many woodcutters because of the cumbersome procedures and numerous obligations, and it is difficult to consider the forestry bureaus' plan as successful as it involved rational and systematic logging with the participation of companies and other large-scale actors. Local residents were generally excluded from the reserved forests and use for their livelihoods restricted, but "communal reserves" were established for the residents in some areas, as a way to involved villages in the systematic logging. Yet this meant granting logging rights to only a small number of residents, which caused discord and friction inside the villages.
There was friction between these various agents making use of the forest and the forestry bureaus over the forest management. One the one hand, the forestry bureaus sought to encourage companies to take part in the systematic logging, but on the other, they were wary of the companies and settlers who were trying to expand their economic activities through large-scale use of forest resources. This was because they feared that it could threaten small-scale industries in regional society and residents' usufructuary rights, thereby causing social discord. The companies were very opposed to this stance assumed by the forestry bureaus, and would sometimes appeal directly to the Government-General or the Ministry of the Colonies in France. They would criticize the forestry bureaus' management methods not only for obstructing corporate activities, but also for being meaningless in that techniques developed in France were applied to a completely different environment.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 16, 2022 10:40:02  
作成日
Dec 16, 2022 10:40:02  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 16, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2019年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (775) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (474)
3位 新自由主義に抗す... (384)
4位 731部隊と細菌戦 ... (356)
5位 二〇二三年度三田... (269)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2455) 1st
2位 家族主義と個人主... (1905)
3位 731部隊と細菌戦 ... (574)
4位 猫オルガンとはな... (510)
5位 新参ファンと古参... (438)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース