慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2018000006-20180403  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2018000006-20180403.pdf
Type :application/pdf Download
Size :131.5 KB
Last updated :Oct 24, 2022
Downloads : 92

Total downloads since Oct 24, 2022 : 92
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 地球型惑星大気のモデリングとデータ同化の連携による研究  
カナ チキュウガタ ワクセイ タイキ ノ モデリング ト データ ドウカ ノ レンケイ ニ ヨル ケンキュウ  
ローマ字 Chikyūgata wakusei taiki no moderingu to dēta dōka no renkei ni yoru kenkyū  
別タイトル
名前 Study on the general circulation and data assimilation for the atmosphere of the terrestrial planets.  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 杉本, 憲彦  
カナ スギモト, ノリヒコ  
ローマ字 Sugimoto, Norihiko  
所属 慶應義塾大学法学部准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2019  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2018  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
地球型惑星(地球、火星、金星など)の大気は、惑星半径に比べて薄く下端に地面を持つという共通性がある。これらの大気の大循環の特徴は、地球と同様の力学的枠組を用いて記述されるはずであるが、その理解は未だ不十分である。本研究では、地球シミュレータ上で地球大気の数値計算を目的に開発された大気大循環モデルを各惑星大気に適用するために改造し、高解像度の数値実験を行った。また、観測データを有効に利用するためのデータ同化システムを開発し、同化データの解析も行った。
今年度は特にこれまでよりも高解像度の数値実験を行うとともに、金星探査機「あかつき」の観測で得られた惑星規模の筋状構造の再現に成功した。また、低解像度で数千年の長期間の数値実験を行うことによって、金星のスーパーローテーションの再現にも成功した。さらに、放射や雲の物理過程モジュールを開発・導入し、数値実験を段階的に行っている。
さらに「あかつき」の観測を有効に活用するため、大気大循環モデルで作成した疑似観測データを用いて、アンサンブルカルマンフィルタを用いたデータ同化を実施し、あかつきの集中観測計画を立案した。この集中観測は昨年末に実施され、現在この観測データの解析を行っている。金星探査機「Venus Express」の画像解析によって得られた風速データの同化研究では、太陽加熱によって励起される熱潮汐波の位相構造が大きく修正され、大気大循環に大きな影響を及ぼすことを明らかにした。
これらの成果を英文誌への査読論文3報、国内外の招待講演2件等として公表した。また、宮本との共同研究により、台風の壁雲の交換過程についての新たな理論の構築に成功し、この成果を利用した地球型惑星大気のモデリングも継続中である。この成果は、英文誌への査読論文1報のほか、国内外での多数の講演として公表した。
The structure of the general circulation differs significantly in each of the atmospheres of terrestrial planets. Understanding physical mechanisms causing such a variety of features in the general circulations of those atmospheres is one of the most interesting and important open questions of the atmospheric science and fluid dynamics. The aim of this study is to understand dynamical processes that characterize the structure of each planetary atmosphere by performing simulations of those planetary atmospheres by using GCMs (General Circulation Models).
In this year, high resolution simulations of the Venus atmospheres have been performed. We have adopted higher resolutions (T319L120, T159L240) than prior experiments in order to make comparison with observations of Venus Climate Orbiter/AKATSUKI, and succeeded in producing a feature resembles to planetary scale streak structures found by AKATSUKI IR2 images. Furthermore, we have reproduced the fully developed super rotation for the first time in a GCM by performing long time numerical integrations of thousands years.
Moreover, using an idealized data assimilation based on the local ensemble transform Kalman filter (LETKF), we have proposed intense continuous AKATSUKI observations, which was realized last year. Those observations are being analyzed. Also, we have performed the data assimilation of horizontal winds derived from UV (ultra violet) images taken by Venus Climate Orbiter/Venus Express, and shown that the phase of thermal tides and zonal mean fields are significantly improved globally.
Those works have been published in refereed 3 papers and introduced in 2 invited lectures and others. Finally in collaboration with Dr. Miyamoto, we have proposed a new dynamical mechanism for secondary eyewall formation in tropical cyclones and now are planning to their modelling to terrestrial planets. This work has been published in refereed paper and introduced in many conferences.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 24, 2022 13:38:06  
作成日
Oct 24, 2022 13:38:06  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 24, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2018年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (790) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (482)
3位 新自由主義に抗す... (379)
4位 731部隊と細菌戦 ... (355)
5位 『疱瘡除』と『寿... (253)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2451) 1st
2位 家族主義と個人主... (1918)
3位 731部隊と細菌戦 ... (566)
4位 猫オルガンとはな... (529)
5位 中和滴定と酸塩基... (460)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース