アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
2018000005-20180335.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:128.3 KB
|
Last updated |
:Oct 24, 2022 |
Downloads |
: 130 |
Total downloads since Oct 24, 2022 : 130
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
局所エネルギー代謝による微小管の時空間的修飾を介した化学治療抵抗性獲得機構の解明
|
カナ |
キョクショ エネルギー タイシャ ニ ヨル ビショウカン ノ ジクウカンテキ シュウショク オ カイシタ カガク チリョウ テイコウセイ カクトク キコウ ノ カイメイ
|
ローマ字 |
Kyokusho enerugī taisha ni yoru bishōkan no jikūkanteki shūshoku o kaishita kagaku chiryō teikōsei kakutoku kikō no kaimei
|
|
別タイトル |
名前 |
Analyses of temporal and spatial regulation of energy metabolism in cellular microenvironment through the post-translational modification
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
山本, 雄広
 |
カナ |
ヤマモト, タケヒロ
|
ローマ字 |
Yamamoto, Takehiro
|
所属 |
慶應義塾大学医学部基礎教室専任講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾大学
|
カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク
|
ローマ字 |
Keiō gijuku daigaku
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2019
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
学事振興資金研究成果実績報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2018
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
質量分析技術の進歩により、代謝物測定技術が発達し、生体内の代謝特性を把握する事が容易になった。近年の研究から細胞内でのlocalな代謝制御が細胞機能に重要な作用を及ぼすことが多く示されている。しかしながら、細胞内における代謝物の空間分布を捕える事は現状困難であり、細胞内局所における代謝制御の包括的理解に至っていたいのが問題点である。本研究では、解糖系酵素と微小管との相互作用という現象に着目し、細胞局所におけるエネルギー代謝制御が及ぼす微小管ダイナミクスの変化ががん細胞の化学治療抵抗性獲得のメカニズムを明らかにすることを目指している。
本提案研究初年度は乳がん細胞株をモデルに微小管重合阻害剤であるパクリタキセル(Ptx)耐性株の作出をおこない、対照群との間で微小管修飾動態および解糖系酵素の修飾動態に差異があることを見いだした。
2年目である本年度は標識グルコースを用いたメタボロミクス解析により、対照群とPtx耐性株との間で代謝特性の違いを明らかにした。すなわち、Ptx耐性株では解糖系が亢進していると共に解糖系から分岐するセリンの生合成系が活性化されその炭素骨格が含硫アミノ酸代謝に利用されるという極めてユニークな特徴を持つことが明らかになった。また、この際、セリン生合成に関与する3酵素(PHGDH、PSAT1、PSPH)の発現レベルも亢進しており、炭素源と硫黄源とのリンクが耐性獲得機構の一因であることが示唆された。
最終年度はこのような代謝リモデリングに人為的に介入することでPtxに対する化学治療抵抗性を解除もしくは緩和できるかを検討する。
Advances in metabolomics technology allowed us to understand the metabolic characteristics in various types of organs and cells. To date, many papers had shown that intracellular local metabolism played important roles in rapid growth, proliferation, and migration for cancer cells. However, we haven't obtained the methodology to survey the spatial information for cellular metabolism in microenvironment yet. In this study, We focused the interactions between glycolytic enzymes and cytoskeleton to migrate for metastasis in cancer cells. The aim of this study is to be elucidated the mechanism which local energy metabolism affects the dynamics of cytoskeleton for the migration.
Last year, we established Paclitaxel-resistant cells in vivo. We observed that modification levels of glycolytic enzymes in resistant cells were higher than control cells.
This year, we compared metabolic characteristics between naïve and Paclitaxel-resistant cells using mass-labelled glucose. Using metabolome analyses, we demonstrated many metabolic phenotypes in Paclitaxel-resistant cells; augmentation of glycolysis, activation of Serine synthetic pathway, and increasing in reducing metabolites such as glutathione and hypotaurine. Our results illustrate that carbon derived from glucose is used for the production of antioxidants from sulfur-containing metabolites.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|