慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2018000005-20180297  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2018000005-20180297.pdf
Type :application/pdf Download
Size :118.5 KB
Last updated :Oct 24, 2022
Downloads : 66

Total downloads since Oct 24, 2022 : 66
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル パッケージングした光共振器を利用した呼気中の揮発性有機化合物センシング  
カナ パッケージングシタ ヒカリ キョウシンキ オ リヨウシタ コキチュウ ノ キハツセイ ユウキ カゴウブツ センシング  
ローマ字 Pakkējingushita hikari kyōshinki o riyōshita kokichū no kihatsusei yūki kagōbutsu senshingu  
別タイトル
名前 Sensing of volatile organic compounds in breathing air by using packaged optical microcavity device  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 田邉, 孝純  
カナ タナベ, タカスミ  
ローマ字 Tanabe, Takasumi  
所属 慶應義塾大学理工学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2019  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2018  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
高光閉じ込め性能を有する(高Q値)微小光共振器をセンサに用いると,非常に高感度な素子が実現できるとして,数多くの研究がおこなわれている.その性能は,単一ウィルスや単一タンパク質の検出が可能とされ,実験室レベルでは多くの研究がおこなわれている.しかし実際には,そういった光素子をフィールドで用いるには,様々な問題が存在する.その一つが,微小光共振器への光の入出力を安定化し,かつポータブルにする技術の開発である.

既に前年度までにpHセンシング等,光センシングの基礎実験は実現しているので,本年度は光入出力技術の安定化やパッケージング化に関する研究開発に重点的に取り組んだ.

はじめに,微小光共振器へプリズムを用いて安定的に光を入出力させる系を構築した.プリズム系を持ちることによって,従来のテーパ光ファイバを用いる場合と異なり,定盤にしっかりと固定することができ,装置を実験室外に持ち出しても安定できると期待される.実際に光結合を実現し,センシングに必要となる微小光共振器の共振特性を測定することができた.

次に,微小光共振器とシリコン光回路の一つであるフォトニック結晶導波路との結合に取り組んだ.シリコンスラブに作製したフォトニック結晶導波路を,光入出力に用いて,微小光共振器をフォトニック結晶素子の上部から近接する形で光結合を実現した.驚くべきことに非常に高い光結合が実現できた.微小光共振器へ効率的に光を入力するためには,微小光共振器中で光が感じる屈折率と入出力導波路の屈折率を等しくしなくてはならないが,それは簡単ではない.特にシリコンは屈折率が高いので,結合が高くないことが予想されるが,実際にはフォトニック結晶の空気穴の効果によって,等価屈折率がピタリと一致する.その結果,従来にない光結合効率を達成できた.本成果は国際会議で発表予定であり,国際学術誌に投稿準備中である.
A number of studies have been conducted with expectations that a very high sensitivity device can be realized by using a microcavity with strong optical confinement performance (high Q value). Its performance has made it possible to detect single viruses and single proteins; indeed various studies have been demonstrated at a laboratory level. However, there are still remaining challenges to use such device in the field. One of them is to develop a way to stabilize the input / output light to the microcavity.

Since basic experiments on light sensing, such as pH sensing, have already been demonstrated by last year, we focused on the stabilization and packaging of the input & output waveguide, this year.

First, we built a system by using a prism that allows stable coupling of the light to input and output. By using a prism system, the system was fixed firmly on the optical breadboard that allows this setup to mode, which is not easy with a conventional tapered optical fiber coupling system. We believe this device has sufficient robustness, even if it is taken out of the laboratory.

Next, we studied on the coupling between a microcavity and a photonic crystal waveguide to enable the coupling of the cavity mode with silicon photonic circuits. By placing an optical microcavity on the top of the photonic crystal waveguide silicon slab, we realized the input and output coupling of light. Surprisingly, very high coupling was achieved even though the refractive indexes of SiO2 and silicon is largely different. In order to achieve efficiently coupling, it is necessary to have the same effective refractive indexes between the cavity and the waveguide, but it is generally not so easy. The use of photonic crystal allowed us to achieve the refractive index matching, due to the presence of the air-holes in the photonic crystal. This result will be presented in an international conference and is being prepared for the submission to an international journal.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 24, 2022 13:38:18  
作成日
Oct 24, 2022 13:38:18  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 24, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2018年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (811) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (491)
3位 新自由主義に抗す... (373)
4位 731部隊と細菌戦 ... (346)
5位 『疱瘡除』と『寿... (269)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1914)
3位 731部隊と細菌戦 ... (564)
4位 猫オルガンとはな... (534)
5位 中和滴定と酸塩基... (510)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース