慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2018000005-20180236  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2018000005-20180236.pdf
Type :application/pdf Download
Size :113.7 KB
Last updated :Oct 24, 2022
Downloads : 136

Total downloads since Oct 24, 2022 : 136
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル Developing second language task-based assessments using board games  
カナ  
ローマ字  
別タイトル
名前  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 Trace, Jonathan  
カナ トレース, ジョナサン  
ローマ字  
所属 慶應義塾大学環境情報学部専任講師  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2019  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2018  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
第二言語のタスクパフォーマンスのデータが実用的で複雑な言語の複数の機能を含む4つの異なるボードゲーム(n = 17)にわたって収集されました。参加者は数時間のプレーの間に、言語が豊富で複雑なボードゲームに参加している間に記録されたビデオとオーディオでした。加えて、参加者がゲーム中に言語をプレイしたり使用したりした経験を振り返るために、タスクの後の調査を実施しました。顕著な傾向を確認するために、定性的なデータを複数の評価者による根拠のあるグラウンデド理論アプローチを用いて転写および分析した。調査データが記述的および単純な相関関係に基づいて定量的に分析された。
データの分析として、次の傾向が明らかになりました:(a)言語のターゲットフォームのアウトプットとモチベーションづけのためにラポールな関係構築が不可欠でした;(b)競争より協力を含む仕事が最高レベルの成果をもたらした。データ記録に基づく、言語のターゲットなフォームの結果するためのルーブリックが開発されていきます。加えて、このプロジェクトに特有のもう一つの注目すべき特徴が交渉された意味に達するのにかかる時間の分析と組み込みです。このプロジェクトの結果と開発されるルーブリックは、タスクベースの言語パフォーマンスアセスメントの設計と検証、および教室でゲームベースのタスクを実装する指導方法の両方に影響があります。
Second language task performance data was collected across four different board games (n = 17) involving multiple features of pragmatic and complex language. Participants were video and audio recorded while engaging in complex, language-rich board games over the course of several hours of play. Participants also completed post-task surveys to reflect on their experiences playing and using language during the games.

A cursory analysis of the data revealed the following trends: (a) rapport building during the game was essential for creating affordances for output in the target forms and motivation; and (b) tasks involving cooperation led to the highest degree of output compared to competition. From transcriptions, a rubric for specific language uses and features will be developed. Another salient feature to be explored unique to this project is the analysis and incorporation of the time it takes to reach successful negotiated meaning, Another potential feature of investigation based on the data is not specific to language form, but the time it takes to reach successful understanding of a concept. The results and rubric developed from this project will have implications for both task-based language performance assessment design and validation, as well as teaching practices that implement game-based tasks in the classroom.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 24, 2022 13:38:03  
作成日
Oct 24, 2022 13:38:03  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 24, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2018年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 二〇二三年度三田... (749) 1st
2位 出生率及び教育投... (630)
3位 『うつほ物語』俊... (445)
4位 新自由主義に抗す... (412)
5位 731部隊と細菌戦 ... (325)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1829)
3位 731部隊と細菌戦 ... (723)
4位 猫オルガンとはな... (471)
5位 新参ファンと古参... (462)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース