慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2018000005-20180044  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2018000005-20180044.pdf
Type :application/pdf Download
Size :123.5 KB
Last updated :Oct 24, 2022
Downloads : 97

Total downloads since Oct 24, 2022 : 97
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル ゲーテの文学・形態学・楽音論の関係の研究  
カナ ゲーテ ノ ブンガク・ケイタイガク・ガクオンロン ノ カンケイ ノ ケンキュウ  
ローマ字 Gēte no bungaku keitaigaku gakuonron no kankei no kenkyū  
別タイトル
名前 Literature, morphology and Tonlehre by Goethe  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 粂川, 麻里生  
カナ クメカワ, マリオ  
ローマ字 Kumekawa, Mario  
所属 慶應義塾大学文学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2019  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2018  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究の出発点は、ゲーテが自らのきわめて多様な学問的および芸術的活動をヨーロッパの全文明史の中で見つめ、ひとつの統一体と考えていたことであった。すなわち、ホメロスやウェルギリウスの叙事詩、古代ギリシャ悲劇、ダンテの『神曲』から各時代の流行歌や民謡に至るまで、あらゆる物語と歌による表現をひとつの生命体の活動をとらえ、近代的な散文的文学および学知に対する批判的視点を描き出して見せた。本研究においても、一方ではあらためて古典古代における叙事詩やドラマのありようと意義を探求し考察するとともに、他方では音楽と言葉(詩)の結びつきについても多角度から探求を行なった。報告者は、本学アート・センター、油井正一アーカイヴにおいてはポピュラー音楽史の資料構築および研究を行なっているが、本研究においても20世紀のジャズをはじめとするポピュラー音楽は重要な要素であった。ゲーテがその芸術と学知において行った近代批判に対応する音楽は、近代のシステムを色濃く反映したクラシック音楽よりは、むしろより奔放なリズムを持ち、より多彩なシチュエーションで聴かれ、より身体性と結びついたポピュラー音楽であった。報告者は、ゲーテの学問理論についての従来の研究を継続するとともに、ゲーテの強い影響のもとで仕事を行った20世紀ドイツの音楽評論家ヨアヒム・ベーレントの音楽論も参照しながら、作曲家村井邦彦氏、ジャズピアニスト山下洋輔氏、さらにドイツのフリージャズ・ピアニスト・アレクサンダー・フォン・シュリッペンバッハ氏らの講演会を開催した。これらの活動を通して、「近代以降」の音楽の諸相について考察するとともに、そうした音楽的活動がどのような思想的および社会的広がりを持つものか、様々な文脈において考察を行った。
The starting point of this study was that Goethe viewed his very diverse academic and artistic activities in the history of all civilizations in Europe as a unity. So, from the epic of Homer and Virgil, the ancient Greek tragedy, Dante's "La Divina Commedia" to popular songs and folk songs from every period, Goethe worked on every expression by a song and a story as an activity of one life form. I drew out a critical perspective on literature and science a modern prose. Also in this research, while exploring the meaning of epic poems and dramas in classical antiquity on the one hand, and on the other hand we also explored the connection between music and words (poems) from multiple angles. This researcher has been constructing materials and researching popular music history in the Keio University Art Center, Shoichi Yui Archive, but popular music such as 20th century jazz was an important element in this research as well. The music, that corresponds to the modern criticism that Goethe did on arts and science, is popular music, which has more liberal rhythm and is heard in a wider variety of situations than classical music that strongly reflects the modern system of thoughts. This reseacher continued the conventional work on Goethe's theory of science, and also worked on popular music, referring to the music theory of the german music critic Joachim Behrend who worked under Goethe's strong influence. Composer Kunihiko Murai, jazz pianist Yosuke Yamashita, and German free jazz pianist Alexander von Schrippenbach gave lectures for my project. Through these activities, we examined various aspects of "modern" music, as well as various philosophical and social spreads of such musical activities.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 24, 2022 13:35:35  
作成日
Oct 24, 2022 13:35:35  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 24, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2018年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 Open-domain dial... (1631) 1st
2位 石垣島の「エコツ... (745)
3位 Bidet toilet use... (533)
4位 731部隊と細菌戦 ... (485)
5位 新自由主義に抗す... (372)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (1065) 1st
2位 インフルエンサー... (492)
3位 興味が引き起こさ... (437)
4位 石垣島の「エコツ... (435)
5位 酢酸エステル類の... (418)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース