慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2017000002-20170320  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2017000002-20170320.pdf
Type :application/pdf Download
Size :141.3 KB
Last updated :Jul 29, 2019
Downloads : 437

Total downloads since Jul 29, 2019 : 437
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 量子もつれを有する新相関電子系における量子機能の開拓  
カナ リョウシモツレ オ ユウスル シンソウカン デンシケイ ニ オケル リョウシ キノウ ノ カイタク  
ローマ字 Ryōshimotsure o yūsuru shinsōkan denshikei ni okeru ryōshi kinō no kaitaku  
別タイトル
名前 Exploring quantum functions in new strongly correlated electronic systems with quantum entanglement  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 的場, 正憲  
カナ マトバ, マサノリ  
ローマ字 Matoba, Masanori  
所属 慶應義塾大学理工学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2018  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2017  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
量子もつれを有する新相関電子系における量子機能の探索的物性研究を行なった。得られた理学的研究成果(1)および工学的研究成果(2)を下記に抜粋する。
(1) Fe系超伝導体や異常金属など量子臨界点(QCP)物質の非従来的な物理的性質を計算物理および実験物理のハイブリッド的手法を用いて探求した。Feイオンのスピン分極の消滅とともに超伝導相の出現が同時に起こるLaFeAs(O,F)の密度汎関数理論に基づく計算はVASP(Vienna Ab-initio Simulation Package)コードを用いて行った。我々の理論計算は, 斜方晶LaFeAsOにおけるストライプ型反強磁性秩序とLaFeAs(O,F)における反強磁性が抑制された非磁性相の安定性を示している。実に, LaFeAs(O,F)のFドーピング濃度が4%を超えると, 理論的なFeスピン偏極は消失し, 実験的に得られた電子磁気相図との整合性が示された。したがって, 本方法により, QCP近傍の量子もつれ状態発現の予測が行える可能性があることを示唆している。
(2) Ca&F同時ドーピング(電子およびホールの同時ドーピング)を施した鉄系超伝導物質(La,Ca)FeAs(O,F)を注意深く合成し, 粉末X線回折により結晶の同定を行った後, 電気抵抗率および磁気測定を行った。超伝導は, Fドーピング濃度(y)とCaドーピング濃度(x)の差(y-x)が0.15以上で発現し, 試料(x,y)=(0.25,0.50)は(La,Ca)FeAs(O,F)系で最高の超伝導温度を示した。また, バルク超伝導は, 試料(x,y)=(0.25,0.40)および(0.25,0.50)で確認された。そして, 最大磁気臨界電流密度(Jc)は, (x,y)=(0.25,0.50)の試料で1400(A/cm2)に達した。なお, As-Fe-As角度の依存性はLeeのプロット(2008年 ; LaFeAsO系のTcはAs-Fe-As角度に依存し, 最も高いTcは正四面体の値の近くに現れる)の傾向に一致した。本結果は, 超伝導母物質LaFeAsOへのCa&F同時ドーピング(電子およびホールの同時ドーピング)により, 母物質の電子状態がチューニングできることを示唆している。
We have explored quantum functions in new strongly correlated electronic systems with quantum entanglement or the quantum critical point (QCP) materials (such as Fe-based superconductors and strange metals). Our overall findings are as follows.
(1) The unconventional physical nature of quantum criticality in the QCP materials have been studied by means of hybrid computational and experimental approach. Density functional theory calculation of LaFeAs(O,F), in which the appearance of superconducting phases is simultaneously occurred with quenching of spin polarization in Fe ions, was performed by using Vienna Ab-initio Simulation Package (VASP) code. Our theoretical calculation demonstrates the most stable antiferromagnetic phase with stripe magnetic ordering in orthorhombic LaFeAsO, and experimental magnetic phase in LaFeAs(O,F). Indeed, theoretical Fe spin polarization disappears at F-doping concentration (x) > 0.04 in LaFeAs(O,F), indicating the consistency with electronic magnetic phase diagrams obtained experimentally for LaFeAs(O,F) that could be tuned to the QCP enters a weird state of quantum criticality which develops a quantum entanglement.
(2) Magnetic and structural properties of superconducting compound (La,Ca)FeAs(O,F) tuned by Ca & F-doping (electron & hole co-doping) have been also studied by materials synthesis, powder x-ray diffraction, electrical resistivity & magnetic moment measurements. The superconducting phase appears at the difference doping concentration between F and Ca (y- x) > 0.15, and the sample (x, y)=(0.25, 0.50) exceeds the maximum superconducting temperature (Tc) of (La,Ca)FeAs(O,F). Bulk superconductivity was confirmed at the samples (x, y)=(0.25, 0.40) and (0.25, 0.50). The maximum magnetic critical current density (Jc) attains 1.4 kA/cm2 at the sample (x, y)=(0.25, 0.50). The dependence of As-Fe-As angles is correspond to the trend of so-called Lee's plot (reported in 2008) ; the Tc of LaFeAsO system depended on the angle and the highest Tc appeared near the value of the regular tetrahedron.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jul 29, 2019 11:18:58  
作成日
Feb 21, 2019 16:13:18  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 21, 2019    インデックス を変更
Feb 22, 2019    上位タイトル 名前,抄録 内容,著者 を変更
Jul 29, 2019    著者 を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2017年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 「危険の予見可能... (546) 1st
2位 故意犯と過失犯の... (518)
3位 世襲経営者のマネ... (456)
4位 新自由主義に抗す... (434)
5位 731部隊と細菌戦 ... (396)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 価格に対する消費... (1061) 1st
2位 楽天とアマゾンの... (940)
3位 アセトアニリドの... (746)
4位 インフルエンサー... (535)
5位 731部隊と細菌戦 ... (495)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース