本プロジェクトでは二つの課題に取り組んだ。
まず, 高齢化が進展するに連れて, 労働者の構成に変化が生じ, 供給面から均衡金利が低下し, デフレ圧力が加わることを明らかにした。すなわち, 高齢化の進展は, スキルプレミアムを通じたTFP上昇効果を逓減させる結果, 潜在成長率を低下させることを示した。このメカニズムが, 日本の過去40年間の実質金利低下幅の40%程度を説明できることもわかった。
次に, 高齢者と若者とでは, 望ましいインフレ率が異なることを理論的に示した。しかし, 高齢化に伴う, 望ましいインフレ率の変化は非常に小さいものに止まることもわかった。この結果は, 実際のインフレ率の変動を, 望ましいインフレ率に対する世代間の政治経済学的要因で説明することは容易でないことを示唆している。
I engaged in two studies under this project.
First, I explore the supply channel of aging on deflation. As aging deepens, labor composition changes. In particular, gains from skill premium becomes lower since more older workers are in the workhorse. This results in the declining real interest rates and disinflation. About 40% of decline in real interest rates in the past four decades can be explained by this mechanism.
Second, I explore whether there is optimal inflation rates are different between young and old. I find that they are indeed different. However, the changes in optimal inflation rates are small even with the rapid aging so far. This implies that it is not trivial to explain actual inflation dynamics by the political economic tension between young and old.
|