アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
0402-1802-0266.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:4.1 MB
|
Last updated |
:Sep 11, 2023 |
Downloads |
: 522 |
Total downloads since Sep 11, 2023 : 522
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
メガネ型ウェアラブルセンサーの開発と現場への応用
|
カナ |
メガネガタ ウェアラブル センサー ノ カイハツ ト ゲンバ エノ オウヨウ
|
ローマ字 |
Meganegata wearaburu sensā no kaihatsu to genba eno ōyō
|
|
別タイトル |
名前 |
Innovative development of an eye-glass type wearable sensor and its application in sports and various activities
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
大谷, 俊郎
 |
カナ |
オオタニ, トシロウ
|
ローマ字 |
Ōtani, Toshirō
|
所属 |
慶應義塾大学看護医療学部教授
|
所属(翻訳) |
Professor, Faculty of Nursing and Medical Care, Keio University
|
役割 |
|
外部リンク |
|
名前 |
橋本, 健史
 |
カナ |
ハシモト, タケシ
|
ローマ字 |
Hashimoto, Takeshi
|
所属 |
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター准教授
|
所属(翻訳) |
Associate professor, Sports Medicine Research Center, Keio University
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾大学湘南藤沢学会
|
カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク ショウナン フジサワ ガッカイ
|
ローマ字 |
Keiō gijuku daigaku Shōnan Fujisawa gakkai
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2019
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
Keio SFC journal
|
翻訳 |
|
巻 |
18
|
号 |
2
|
年 |
2018
|
月 |
|
開始ページ |
266
|
終了ページ |
284
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
われわれが共同開発したメガネ型ウェアラブルセンサー (JINS MEME,JINS Inc., Tokyo, Japan、以下WS) は、右の耳掛け部に3軸加速度計、3軸角速度計を内蔵し、また鼻パッドに3点式眼電位計を装備し、メガネを装着することで頭部の動作と眼球運動を計測することが出来る。今回は本WSを用いたランニング動作の解析について計測データの妥当性と信頼性を検証した研究結果を紹介し、合わせて看護医療学部のプロジェクト研究で行ったスポーツや生活現場への応用可能性についても紹介する。
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
特集 次世代の「看護医療」を探る
5. 看護医療×テクノロジー
招待論文 : 総説・レビュ-論文
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
Jul 19, 2021 | | インデックス を変更 |
Jul 19, 2021 | | 著者 外部リンク,著者 名前,著者 カナ,版 版,出版地 場所,出版者 名前,出版者 カナ,NDC を変更 |
Sep 11, 2023 | | JaLCDOI を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|