慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
0402-1601-0026  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
0402-1601-0026.pdf
Type :application/pdf Download
Size :3.7 MB
Last updated :Sep 14, 2023
Downloads : 516

Total downloads since Sep 14, 2023 : 516
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 共創型復興まちづくりの実践とレジリエンスの形成  
カナ キョウソウガタ フッコウ マチズクリ ノ ジッセン ト レジリエンス ノ ケイセイ  
ローマ字 Kyōsōgata fukkō machizukuri no jissen to rejiriensu no keisei  
別タイトル
名前 Practice of co-creative reconstruction in northeastern Japan for building resilience  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 厳, 網林  
カナ ゲン, モウリン  
ローマ字 Yan, Wanglin  
所属 慶應義塾大学環境情報学部教授  
所属(翻訳) Professor, Faculty of Environment and Information Studies, Keio University  
役割  
外部リンク  

名前 Roggema, Rob  
カナ ロヘマ, ロブ  
ローマ字  
所属 Director, Cittaideale; Adjunct professor, Center for Design Innovation, Swinburne University of Technology  
所属(翻訳) チッタイデアーレ代表; スウィンバーン工科大学デザインイノベーションセンター非常勤教授  
役割  
外部リンク  

名前 大場, 章弘  
カナ オオバ, アキヒロ  
ローマ字 Ōba, Akihiro  
所属 慶應義塾大学SFC研究所上席所員  
所属(翻訳) Senior researcher, Keio Research Institute at SFC  
役割  
外部リンク  

名前 Middleton, Luke  
カナ ミドルトン, ルク  
ローマ字  
所属 Director, EME Design Pty Ltd  
所属(翻訳) EMEデザイン・ディレクター  
役割  
外部リンク  

名前 金森, 貴洋  
カナ カナモリ, タカヒロ  
ローマ字 Kanamori, Takahiro  
所属 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程  
所属(翻訳) Master program, Graduate School of Media and Governance, Keio University  
役割  
外部リンク  
 
出版地
藤沢  
出版者
名前 慶應義塾大学湘南藤沢学会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ショウナン フジサワ ガッカイ  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku Shōnan Fujisawa gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2016  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 Keio SFC journal  
翻訳  
16  
1  
2016  
 
開始ページ 26  
終了ページ 59  
ISSN
13472828  
ISBN
9784877384845  
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/003.00160001-0026
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
東日本大震災から 5 年が経ち、さまざまな復興の取り組みが報告されている。一方、復興は遅れているとの声も多い。今回の復興は大規模、広域なだけに全体像が掴みにくい。本稿はレジリエンスの視点から災害の特質、復興のバリアをレビューし、南相馬市と気仙沼市における復興デザインワークショップの実践に基づいて共創型復興まちづくりのアプローチを提示した。このアプローチは中間支援組織、市民コミュニティ、空間計画、復興プロジェクトという4 つの要素があって、協働して地域に根ざした復興ビジョンを形成するものである。デザインワークショップは共創の場を提供し、空間計画は地域固有の資源を配置し、復興プロジェクトによって具体化する。中間支援組織は行政、市民、専門家をつなげ、復興ビジョンの実現を目指す。今後、事例を増やしてこのアプローチの有用性をさらに検証していく。
 
目次

 
キーワード
復興まちづくり  

ランドスケープデザイン  

デザインワークショップ  

レジリエンス  
NDC
 
注記
特集 東日本大震災からの復興と人口減少時代の国土のあり方
招待論文
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Sep 14, 2023 13:55:08  
作成日
Jun 28, 2021 10:09:25  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Jun 28, 2021    インデックス を変更
Sep 14, 2023    著者 著者ID,著者 名前,著者 カナ,著者 ローマ字,著者 所属,著者 所属(翻訳),著者 役割,著者 外部リンク,JaLCDOI,注記 注記 を変更
 
インデックス
/ Public / 湘南藤沢 / Keio SFC journal / 16(1) 2016
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース