| 
     
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        中表紙 
                          
                         
                                慶應義塾大学言語文化研究所紀要.
                                                                                                47
                                                (
                2016
                                                .
                3
                                )                                                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        目次 
                          
                         
                                慶應義塾大学言語文化研究所紀要.
                                                                                                47
                                                (
                2016
                                                .
                3
                                )                                                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        クメール語の文末詞daeについて 
                        On Khmer final phrase particle "dae" 
                                  
                                                上田, 広美
                                 
                                慶應義塾大学言語文化研究所紀要.
                                                                                                47
                                                (
                2016
                                                .
                3
                                )        ,p.                                1
                -  
                                                31
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    | 
     
     | 
  
  
    | 
     
     | 
  
  
    | 
     
     | 
  
  
    | 
     
     | 
  
  
    | 
     
     | 
  
  
    | 
     
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        言語能力の生得性についての覚書 
                        A note on the faculty of language and innateness 
                                  
                                                遠藤, 美香
                                 
                                慶應義塾大学言語文化研究所紀要.
                                                                                                47
                                                (
                2016
                                                .
                3
                                )        ,p.                                143
                -  
                                                153
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        ベトナム語関係節構造における結果を表す主名詞について 
                        On the result-denoting head noun of relative clause construction in Vietnamese 
                                  
                                                春日, 淳
                                 
                                慶應義塾大学言語文化研究所紀要.
                                                                                                47
                                                (
                2016
                                                .
                3
                                )        ,p.                                155
                -  
                                                167
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    | 
     
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        軽動詞構文をとる名詞化接辞「っこ」について 
                        On nominalizing suffix "-kko" in the light verb construction 
                                  
                                                小町, 将之
                                 
                                慶應義塾大学言語文化研究所紀要.
                                                                                                47
                                                (
                2016
                                                .
                3
                                )        ,p.                                175
                -  
                                                183
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        ≪NP₁デアルNP₂≫の解釈をめぐって 
                        On the interpretation of ≪NP₁ de aru NP₂≫ in Japanese 
                                  
                                                小屋, 逸樹
                                 
                                慶應義塾大学言語文化研究所紀要.
                                                                                                47
                                                (
                2016
                                                .
                3
                                )        ,p.                                185
                -  
                                                199
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        『初学問津』に関する覚書 
                        Notes on So̕ Học Vấn Tân 
                                  
                                                嶋尾, 稔
                                 
                                慶應義塾大学言語文化研究所紀要.
                                                                                                47
                                                (
                2016
                                                .
                3
                                )        ,p.                                201
                -  
                                                211
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        古代日本語の主述関係 
                        The relationship between the subject and the predicate in ancient Japanese language 
                                  
                                                西浦, 大治郎
                                 
                                慶應義塾大学言語文化研究所紀要.
                                                                                                47
                                                (
                2016
                                                .
                3
                                )        ,p.                                213
                -  
                                                224
                             | 
    
             | 
  
     | 
  
  
    | 
     
     | 
  
  
    | 
     
     | 
  
  
    
     
    
         
     | 
    
        谷崎潤一郎『卍』における一人称の語りの機能と自由間接話法 
                        Role of first person narrator and free indirect discourse in Tanizaki’s novel, Manji 
                谷崎潤一郎『卍 (まんじ)』における一人称の語りの機能と自由間接話法 
                                  
                                                大野, 晃彦
                                 
                                慶應義塾大学言語文化研究所紀要.
                                                                                                47
                                                (
                2016
                                                .
                3
                                )        ,p.                                255
                -  
                                                287
                             | 
    
             | 
  
     |