慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧

アイテム一覧

/ Public / 日本語・日本文化教育センター / 日本語と日本語教育 / 41 (2013)   
並び順 : 表示件数:

1 - 18 of 18 Items

icon_article 表紙


日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 )
icon_article 目次


日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 )
icon_article Linguistic strategies used during a debate in the Japanese diet : individual characteristics and the tactical use of rhetoric and impoliteness

Kim, Angela A-Jeoung
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 1 - 30
icon_article 「慰め発話」の形式的特徴 : 文末表現を中心に

田中, 妙子
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 31 - 46
icon_article 「わけだ」「わけではない」の用法についての一考察

大場, 美穂子
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 47 - 66
icon_article 社会科学系書籍における複合動詞の使用傾向 : 後項動詞を指標として

村田, 年
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 67 - 95
icon_article 読解前の指示が学習者の読みのプロセスに与える影響

渡邊, 芙裕美
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 97 - 108
icon_article 日本統治期台湾の皇民化運動における国語=日本語の位置づけ

和泉, 司
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 109 - 123
icon_article 初級漢字教材の語彙調査(2)

池田, 幸弘
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 125 - 143
icon_article 初級日本語教科書における会話文の調査と小考 : 配慮表現を中心として

佐内, かおる
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 145 - 159
icon_article J. A. コメニウス著『ATRIUM[広間]』の内容と意義 : 第二言語教育における上級学年用教科書の姿̶

松岡, 弘
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 161 - 182
icon_article オノマトペを含む複合名詞の造語法についての研究

王, 雅夢
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 183 - 183
icon_article 無意識を表す副詞の意味分析 : 日本語教育への応用を目的に

村上, 絢乃
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 184 - 184
icon_article 「類型」を表す字音形態素 : 「~風・式・系」を中心に

張, 倩
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 185 - 185
icon_article 日本語の感情形容詞とそれを述語とする文に関する一考察 : 中国語の訳文との対照

張, 維佳
日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 186 - 186
icon_article 彙報


日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 187 - 199
icon_article 編集後記


日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 ) ,p. 200 - 200
icon_article 執筆者紹介 ; 奥付


日本語と日本語教育. 41 ( 2013 . 3 )

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 汚職, 公共投資, ... (1365) 1st
2位 日本企業における... (1311)
3位 新自由主義に抗す... (634)
4位 「危険の予見可能... (490)
5位 英語の前置詞onと... (424)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 汚職, 公共投資, ... (2314) 1st
2位 忍術道歌 : 校本... (1158)
3位 米国におけるエネ... (954)
4位 鶴岡サイエンスパ... (848)
5位 セマンティックマ... (615)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース