慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KO40003001-00002011-2716  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KO40003001-00002011-2716.pdf
Type :application/pdf Download
Size :201.0 KB
Last updated :Oct 7, 2021
Downloads : 3935

Total downloads since Oct 7, 2021 : 3935
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル M&Aの戦略と実行 : 組織的能力の向上を目指す戦略的取組み  
カナ M&A ノ センリャク ト ジッコウ : ソシキテキ ノウリョク ノ コウジョウ オ メザス センリャクテキ トリクミ  
ローマ字 M&A no senryaku to jikko : soshikiteki noryoku no kojo o mezasu senryakuteki torikumi  
別タイトル
名前  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 渡邊, 裕介  
カナ ワタナベ, ユウスケ  
ローマ字 Watanabe, Yusuke  
所属  
所属(翻訳)  
役割 Dissertant  
外部リンク  

名前 井上, 光太郎  
カナ イノウエ, コウタロウ  
ローマ字 Inoue, Kotaro  
所属  
所属(翻訳)  
役割 Thesis advisor  
外部リンク  
 
出版地
横浜  
出版者
名前 慶應義塾大学大学院経営管理研究科  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ダイガクイン ケイエイ カンリ ケンキュウカ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku daigakuin keiei kanri kenkyuka  
日付
出版年(from:yyyy) 2011  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
30 p.  
上位タイトル
名前  
翻訳  
 
 
 
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
MT@2716  

40100654061  
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
企業が国際競争を勝ち抜くには、もはやOrganicな成長に頼るだけでは十分ではなく、M&Aを積極的に経営に取り入れていく必要があるということは一般論として良く言われることである。しかし一方、1998年から2005年のデータで、日本のM&Aは件数ベースでは1000件強と米国の1/8、対GDP比ベースでは約2.5%と米国の1/5、英国の1/10程度に留まっている。しかも、日本企業のin-in案件で60%弱が、クロスボーダー案件で50%弱が失敗に終わっているという調査結果もある。これだけM&Aの必要性が叫ばれつつも、件数・金額とも伸びず、更には成功確率も依然として低迷しているのはなぜかだろうか。
本稿は、その主たる原因を日本企業における「M&Aに対する組織的能力の低さ」にあるとみており、その組織的能力を高めるにはどうすればよいかという疑問の解決を目的としたものである。
具体的には、M&Aの組織的能力向上のために必要な取組みにおいては、次の3点が鍵であるという仮説を検証する。
①-1 多くのM&Aを実施し、経験値を高めること
①-2 特に実施するべき案件はMiddle Size(買収金額50億円~200億円または資産規模比1%~10%)の案件であること; 及び、
② M&Aの専門チーム(M&Aチーム)を内部化すること。
検証の結果、仮説の①-1および①-2は支持されたが、②の事実は検出できなかった。
このことは、基本的に、M&A戦略は積極的に展開するべきであるが、その際には、買収金額が200億円を超えるか、または、売り手と買い手の資産規模比が10%を超えるようなBig Dealのみではなく、買収金額が50億円から200億円程度で売り手と買い手の資産規模比が1%から10%の範囲に収まるMiddle sizeの案件の重要性を認識し、それらの案件を積極的に実施していくべきであることを示唆している。
また、M&Aチームについては、設置する場合にも、ただ設置するだけではあまり意味がなく、組織形態や機能について適切な設計をすることが必要であるということが示唆されている。ただし、仮説②の検証結果から発展的に、M&Aチーム設置後のM&A行動の変化に関する分析を実証的に行ったところ、M&Aチームを設置した結果、Big Dealが減少する一方でMiddle sizeの案件に対するカバーが増加しているという傾向を読み取ることができた。これは、Middle sizeの案件の重要性を認識するべきであるという本研究の主張と一致する傾向であり、この点では、M&Aチームの設置の有効性が確認できたと考える。
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
修士学位論文. 2011年度経営学 第2716号
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Thesis or Dissertation  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 07, 2021 09:35:54  
作成日
Sep 26, 2012 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Sep 26, 2012    タイトル, フリーキーワード, タイトル タイトル, タイトル カナ, タイトル ローマ字, 抄録, URI, その他 を変更
Oct 7, 2021    注記 を変更
 
インデックス
/ Public / (KBS)経営管理研究科 / 修士論文 / 2011 (M33)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 Open-domain dial... (1523) 1st
2位 石垣島の「エコツ... (582)
3位 731部隊と細菌戦 ... (472)
4位 Bidet toilet use... (464)
5位 新自由主義に抗す... (375)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (858) 1st
2位 Genotype-phenoty... (555)
3位 Potent mouse mon... (477)
4位 中和滴定と酸塩基... (469)
5位 インフルエンサー... (395)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース