慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KO40003001-00002011-2678  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KO40003001-00002011-2678.pdf
Type :application/pdf Download
Size :13.1 MB
Last updated :Oct 6, 2021
Downloads : 4426

Total downloads since Oct 6, 2021 : 4426
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル インド中間層の消費動向と日系企業のインド進出・展開に関する一考察  
カナ インド チュウカンソウ ノ ショウヒ ドウコウ ト ニッケイ キギョウ ノ インド シンシュツ・テンカイ ニ カンスル イチコウサツ  
ローマ字 Indo chukanso no shohi doko to nikkei kigyo no Indo shinshutsu tenkai ni kansuru ichikosatsu  
別タイトル
名前  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 蝶名林, 義之  
カナ チョウナバヤシ, ヨシユキ  
ローマ字 Chonabayashi, Yoshiyuki  
所属  
所属(翻訳)  
役割 Dissertant  
外部リンク  

名前 坂爪, 裕  
カナ サカズメ, ユウ  
ローマ字 Sakazume, Yu  
所属  
所属(翻訳)  
役割 Thesis advisor  
外部リンク  
 
出版地
横浜  
出版者
名前 慶應義塾大学大学院経営管理研究科  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ダイガクイン ケイエイ カンリ ケンキュウカ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku daigakuin keiei kanri kenkyuka  
日付
出版年(from:yyyy) 2011  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
36 p.  
上位タイトル
名前  
翻訳  
 
 
 
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
MT@2678  

40100653685  
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本稿は、インド中間所得層の消費動向について考察し、日系企業のインド進出・展開に関する一考察とすることを目的とする。
インド応用経済研究協議会によれば、年間所得20万ルピーから100万ルピー(約40万円から200万円、1ルピー≒2円)の層を中間層、年間所得9万ルピーから20万ルピー(約18万円から40万円、同為替レート)の層を新中間層と呼んでいるが、本稿ではこの両層を総称して中間所得層と呼び、この層の消費動向について考察を進めていく。
先行研究では、この中間所得層の消費動向として、①西洋的である、②インド伝統の還流が見られる、③消費の二極化が進んでいると述べられている。その一方、インド、ムンバイ、チェンナイの3都市での消費動向調査では、各都市によって商品認知や商品購入場所が異なることが示されている。それら先行研究で言われている事は実際にどうであるのかを確認するため、フィールドワークという手法を用い、実際に現地へ行って観察、体感することで、中間所得層の消費動向を把握することとした。
訪問場所は、インド南部の大都市、チェンナイである。これは、①インド政治の中心・デリーや、経済の中心・ムンバイについての論文は散見される中で、日系企業の進出著しいチェンナイに関して記述している論文がほとんどないこと、②工業化によって大都市となっている一方、インド南部独自のトラヴィダ文化の影響を依然色濃く残しており、工業化と伝統というコントラストが存在することがその理由である。
訪問地チェンナイでは、①イギリス進出時代からの影響を残している旧市街、②チェンナイで最初にできた地元色の強いローカルモールであるSpcencer's Plaza、③スワロフスキーやオメガと言った超高級品も取り扱っている、最新の高級モールExpress Avenue Mallを観察地点とし、それぞれでの中間所得層の消費動向を観察した。その結果、中間層はそのどれにも訪問し、商品によって購入場所を使い分けている事が分かった。
日系企業は従来、インド市場を単一視し、富裕層のみをターゲットに必要最小限のプロモーションとチャネル構築しか行ってこなかった。しかし、その方法ではこれから市場のメイン顧客となるであろう中間層をうまく取り込むことができない為、フィールドワークの結果を踏まえ、地域毎にドミナント戦略を取り、商品特性や購入場所を踏まえた商品開発、サービス体制の構築、プロモーション戦略が必要であると考えられる。
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
修士学位論文. 2011年度経営学 第2678号
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Thesis or Dissertation  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 06, 2021 16:40:51  
作成日
Sep 26, 2012 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 6, 2021    抄録 内容,注記 を変更
 
インデックス
/ Public / (KBS)経営管理研究科 / 修士論文 / 2011 (M33)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 Open-domain dial... (1537) 1st
2位 石垣島の「エコツ... (612)
3位 Bidet toilet use... (473)
4位 731部隊と細菌戦 ... (470)
5位 新自由主義に抗す... (372)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (894) 1st
2位 Genotype-phenoty... (490)
3位 Potent mouse mon... (477)
4位 インフルエンサー... (449)
5位 中和滴定と酸塩基... (433)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース