慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KO12005001-00002018-0039  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KO12005001-00002018-0039.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.2 MB
Last updated :Mar 17, 2023
Downloads : 62

Total downloads since Mar 17, 2023 : 62
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 「長老晩退」のすゝめ : 健康長寿社会づくりの観点から  
カナ 「チョウロウ バンタイ」ノ ススメ : ケンコウ チョウジュ シャカイ ズクリ ノ カンテン カラ  
ローマ字 "Chōrō bantai" no susume : kenkō chōju shakai zukuri no kanten kara  
別タイトル
名前  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 岡本, 翔平  
カナ オカモト, ショウヘイ  
ローマ字 Okamoto, Shōhei  
所属 慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  

名前 石川, 繁樹  
カナ イシカワ, シゲキ  
ローマ字 Ishikawa, Shigeki  
所属 慶應義塾大学理工学研究科特任教授 (非常勤); 日本アイ・ビー・エム (株) 研究開発アカデミック・アドボケート担当  
所属(翻訳)  
役割 Thesis advisor  
外部リンク  
 
出版地
横浜  
出版者
名前 慶應義塾大学 博士課程教育リーディングプログラム オールラウンド型「超成熟社会発展のサイエンス」事務局  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ハクシ カテイ キョウイク リーディング プログラム オールラウンドガタ「チョウセイジュク シャカイ ハッテン ノ サイエンス」ジムキョク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku hakushi katei kyōiku rīdingu puroguramu ōruraundogata "Chōseijuku shakai hatten no saiensu" jimukyoku  
日付
出版年(from:yyyy) 2018  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 超成熟社会発展のための政策提言書  
翻訳  
 
 
2018  
 
開始ページ [1]  
終了ページ 23  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
提言の目的
本提言の目的は、健康長寿社会の実現に向けて、健康寿命を延伸するための施策について、社会的な観点からエビデンスに基づく提言を行うことである。予防や健康づくりの重要性が叫ばれているものの、高齢化等の要因による社会保障関係費の増加に伴う予算制約や、従来の健康増進のみを目指した公衆衛生施策に限界があるといった背景がある。そこで本提言では、生涯を通じた日常的な社会環境が健康および健康行動に与える影響に関する科学的な知見に着目をし、健康長寿社会を実現するための社会政策にどのようなことが求められるかについて示唆を得ることを目指す。

内容
高齢化とそれに関連する財政的な困難に対応するために、多くの先進国で就業期間を延長することに政策的重点が置かれている。就業期間の延長は、主に (1) 公的年金受給者の抑制、 (2) 税・社会保険料納付者の増加、 (3) 労働人口の増大による経済効果を通じて、財政的な便益を生み出す。さらに、近年、いくつかの研究により、我が国においては、高齢期における就業が認知機能等の健康アウトカムに正の影響を与えることが報告をされている。したがって、就業期間を延長することは、社会保障財政から考えると、「支え手」を増やすことに加え、年金のみならず、医療・介護支出の適正化に貢献することができると考えられる。高齢期の就業を決定する重要な要因として、「定年」の存在、年金支給開始年齢に到達すること、健康状態が挙げられる。前者2つに関しては、現状でも議論されているものの、高齢期の健康を良い状態に維持するために必要な施策については政策的にも学術的にもさらなる検討が必要である。社会疫学的観点から、理論的には生涯を通じた健康づくりが必要であると考えられるが、本提言の中では子ども期、生産年齢人口期、高齢期の社会経済的な要因と健康・健康行動との関連およびその機序に関する研究を通じて、必要となる施策について提言を行う。

実現方法:科学研究によるインプリケーション
提言先:内閣府、厚生労働省 健康局
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
政策提言書03
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Mar 17, 2023 13:52:23  
作成日
Mar 17, 2023 13:40:47  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Mar 17, 2023    インデックス を変更
Mar 17, 2023    著者 名前,著者 カナ,著者 ローマ字,著者 所属,著者 所属(翻訳),著者 役割,著者 外部リンク,抄録 内容 を変更
 
インデックス
/ Public / 博士課程教育リーディングプログラム「超成熟社会発展のサイエンス」 / 政策提言書 / 2018年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 「危険の予見可能... (1002) 1st
2位 故意犯と過失犯の... (823)
3位 慶應義塾大学日吉... (618)
4位 731部隊と細菌戦 ... (460)
5位 新自由主義に抗す... (444)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 刑法における因果... (789) 1st
2位 アセトアニリドの... (783)
3位 インフルエンサー... (623)
4位 731部隊と細菌戦 ... (552)
5位 酢酸エステル類の... (547)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース