アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_26293248seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:286.3 KB
|
Last updated |
:Sep 21, 2017 |
Downloads |
: 671 |
Total downloads since Sep 21, 2017 : 671
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
先天奇形症候群の大脳皮質発生異常にエピジェネティクス機構が果たす役割に関する研究
|
カナ |
センテン キケイ ショウコウグン ノ ダイノウ ヒシツ ハッセイ イジョウ ニ エピジェネティクス キコウ ガ ハタス ヤクワリ ニ カンスル ケンキュウ
|
ローマ字 |
Senten kikei shokogun no daino hishitsu hassei ijo ni epijenetikusu kiko ga hatasu yakuwari ni kansuru kenkyu
|
|
別タイトル |
名前 |
Roles of epigenetic mechanism on cerebral cortical histogenesis in congenital malformation syndrome
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
高橋, 孝雄
|
カナ |
タカハシ, タカオ
|
ローマ字 |
Takahashi, Takao
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 80171495
|
名前 |
小崎, 健次郎
|
カナ |
コサキ, ケンジロウ
|
ローマ字 |
Kosaki, Kenjiro
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 30234743
|
名前 |
三橋, 隆行
|
カナ |
ミツハシ, タカユキ
|
ローマ字 |
Mitsuhashi, Takayuki
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 80338110
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2017
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2016
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
遺伝子配列に依存しない蛋白発現機構が神経発生に重要である点が近年注目されている。そこでその主なメカニズムに関与するヒストンアセチル化酵素の異常が大脳皮質発生に与える影響について, 動物モデルでの検討を試みた。さらに本病態の治療薬候補であるヒストン脱アセチル化酵素阻害薬バルプロ酸が大脳皮質発生に与える影響について検討し, 神経前駆細胞の細胞分裂動態の異常により大脳皮質を肥厚化することを明らかにした。
Epigenetic mechanisms that are governed by histone acetylation are considered to have a critical role in neuronal differentiation. In this analysis, we have attempted to generate transgenic mice that would be capable of decreasing an expression level of CBP protein, a causative protein for Rubinstein-Taybi syndrome. In addition, we have analyzed effects of in utero exposure of valproate, a putative candidate for treating Rubinstein-Taybi syndrome, on cerebral cortical histogenesis. Valproate exposure in utero increased the thickness of cerebral cortex by affecting the cell cycle kinetics of neuronal progenitor cells.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究(B)(一般)
研究期間 : 2014~2016
課題番号 : 26293248
研究分野 : 医歯薬学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|