慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_25540045seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_25540045seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :445.7 KB
Last updated :Apr 11, 2016
Downloads : 600

Total downloads since Apr 11, 2016 : 600
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル ビッグデータ時代の環境可視化 : 半構造映像データの抽象化階層表示  
カナ ビッグ データ ジダイ ノ カンキョウ カシカ : ハンコウゾウ エイゾウ データ ノ チュウショウカ カイソウ ヒョウジ  
ローマ字 Biggu deta jidai no kankyo kashika : hankozo eizo deta no chushoka kaiso hyoji  
別タイトル
名前 Ambient visualization in the big data era : abstract hierarchy browsing of semi-structured imagery data  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 藤代, 一成  
カナ フジシロ, イッセイ  
ローマ字 Fujishiro, Issei  
所属 慶應義塾大学・理工学部・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 00181347

名前 茅, 暁陽  
カナ  
ローマ字 Mao, Xiaoyang  
所属 山梨大学・総合研究部・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 20283195
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2015  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2014  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究では, ビッグデータ時代に向けた環境可視化システムのラピッドプロトタイピングを実施した。そこでは, 実社会で日夜生成され続けている映像データに隠されている半構造情報に着目し, その抽象化階層を入れ子グラフ構造に変換する。そして, オーディエンスの視線やジェスチャを深度付きカメラを用いて追跡し, そこから情動の変化を無意識的に捉え, レイヤを上下移動する人称変換の適応的制御を可能とする。この階層的ブラウジングと簡易立体視表示を利用すれば, デジタルサイネージ前やSNS越しにいるオーディエンスに対しても, 的確に対象世界の全体像を把握し, 即時に効果的な行動を起こせるような強力な支援を実現できると考えられる。
In this study, a rapid prototyping was conducted to develop an ambient visualization system towards the big data era. We focused our attention to semi-structured information embedded in a set of imagery datasets produced routinely, to convert its abstraction hierarchy to the corresponding nested layered graph. Then we employed a depth camera to keep track of the gaze and gesture of a viewer to detect changes in his/her affect in an unconscious way, in order to make it possible to adaptively transform his/her person view through the up-and-down movement over the layers in the abstraction hierarchy. By taking full advantage of this hierarchical browsing together with simple naked-eye stereovision functions, a strong support can be provided for audience in front of digital signage or through SNS to comprehend a given universe of discourse wholly for subsequent prompt and effective actions.
 
目次

 
キーワード
環境可視化  

ビッグデータ  

半構造映像データ  

抽象化階層  

人称変換  

深度付カメラ  

裸眼立体視  

情動  
NDC
 
注記
研究種目 : 挑戦的萌芽研究
研究期間 : 2013~2014
課題番号 : 25540045
研究分野 : ビジュアルコンピューティング
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Apr 11, 2016 09:42:48  
作成日
Apr 11, 2016 09:42:48  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2014年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 SentioScape : fa... (731) 1st
2位 新自由主義に抗す... (684)
3位 731部隊と細菌戦 ... (484)
4位 Die Ghettogeschi... (400)
5位 「危険の予見可能... (277)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 イスマーイール・... (2027) 1st
2位 セマンティックマ... (1838)
3位 SentioScape : fa... (1212)
4位 忍術道歌 : 校本... (1091)
5位 731部隊と細菌戦 ... (991)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース