慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_19H00890seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_19H00890seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :281.2 KB
Last updated :Dec 23, 2024
Downloads : 53

Total downloads since Dec 23, 2024 : 53
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 超原子周期律による精密層界面の機能物性科学  
カナ チョウゲンシ シュウキリツ ニ ヨル セイミツソウ カイメン ノ キノウ ブッセイ カガク  
ローマ字 Chōgenshi shūkiritsu ni yoru seimitsusō kaimen no kinō bussei kagaku  
別タイトル
名前 Functional physical and chemical properties for precisely layered interfaces by superatomic periodicity  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 中嶋, 敦  
カナ ナカジマ, アツシ  
ローマ字 Nakajima, Atsushi  
所属 慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 30217715
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2021  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究では、従前の原子・分子単位の蒸着集積法の限界を超えて、原子数を峻別して精密に集合構造化させた金属内包シリコンケージナノクラスターM@Si16の超原子と呼ばれる擬球形のナノクラスターを対象として、ナノ物質科学の重要な未踏領域である、超原子周期律による精密層界面の機能物性科学の構築を行った。マグネトロンスパッタナノクラスター合成装置を用いて、3族から9族の金属原子Mを内包させたM@Si16超原子をC60などの有機基板に担持させ、X線光電子分光、および紫外線光電子分光による電子物性の評価し、その安定性を電荷状態や酸素曝露による化学反応性を系統的に比較し、M@Si16超原子の周期律を解明した。
In this study, functional physical and chemical properties for precisely layered interfaces were explored by superatomic periodicity using a spherical superatom of a metal-atom encapsulating silicon cage nanocluster, M@Si16, in which accurate number of atomic aggregates is sharply layered beyond the limit of the conventional atomic/molecular vapor deposition method. With a magnetron sputtering nanocluster source, M@Si16 superatoms, containing group 3 to 9 metal atoms M, are monodispersively immobilized on an organic substrate such as C60, and the electronic properties were measured by X-ray photoelectron spectroscopy and ultraviolet photoelectron spectroscopy. The physical and chemical stabilities were systematically investigated in terms of the charge state and the chemical reactivity against oxygen exposures, revealing the periodicity of the M@Si16 superatom.
 
目次

 
キーワード
ナノクラスター  

超原子  

超原子周期律  

超原子集積膜  

ヘテロ接合界面  
NDC
 
注記
研究種目 : 基盤研究 (A) (一般)
研究期間 : 2019~2021
課題番号 : 19H00890
研究分野 : 機能物性化学
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 23, 2024 15:19:45  
作成日
Dec 23, 2024 15:19:45  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 23, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2021年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 熊野別当系図の社... (757) 1st
2位 日吉と矢上の考古... (725)
3位 新自由主義に抗す... (579)
4位 Die Ghettogeschi... (350)
5位 日本企業における... (344)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 忍術道歌 : 校本... (1202) 1st
2位 テキストマイニン... (819)
3位 実践的な認証認可... (803)
4位 楽天とアマゾンの... (795)
5位 家族主義と個人主... (733)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース