アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_16K17666seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:298.4 KB
|
Last updated |
:Oct 31, 2019 |
Downloads |
: 545 |
Total downloads since Oct 31, 2019 : 545
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
銀河系中心領域での局所的な爆発的星形成現象
|
カナ |
ギンガケイ チュウシン リョウイキ デノ キョクショテキナ バクハツテキ ホシ ケイセイ ゲンショウ
|
ローマ字 |
Gingakei chūshin ryōiki deno kyokushotekina bakuhatsuteki hoshi keisei genshō
|
|
別タイトル |
名前 |
Local burst-like star formation in galactic central region
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
田中, 邦彦
 |
カナ |
タナカ, クニヒコ
|
ローマ字 |
Tanaka, Kunihiko
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部 (矢上)・助教
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 00534562
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2019
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2018
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
銀河系中心部で見られる局所的な激しい星形成活動の起源を探ることを目的とし(1) 衝突分子雲中での誘発的星形成 (2)中心核近傍領域への質量供給過程の観測的研究をALMA望遠鏡を用いて行った。高速度分子雲CO-0.4が分子雲衝突の現場であることを高い確度で明らかにし、衝突によって星形成可能な高密度構造が形成される現場を捉えることに成功した。これまで十分調べられていなかった中心核近傍の低密度ガスの分布と運動の解析を行い、比較的最近の大規模な質量供給イベントの痕跡を見出した。また階層的パラメータ推定を用いた多輝線励起計算による分子雲の物理・化学状態推定法を実用化した。
Origin of the local burst-like star formation activity in the Galactic central region was investigated via observational case studies of candidate sites of collision-triggered star-forming regions and the molecular gas feeding to the circumnuclear region. High-sensitivity and high-resolution observations with ALMA identified shock-compressed layer created by cloud-cloud collision in the cloud CO-0.4, which harbors dense-gas peaks that may qualify the density threshold for star-formation in the highly-turbulent environment in the Galactic center. Detailed analysis of distribution and kinematics of low-density gas component in the cirnumnuclear disk was conducted, which showed signatures of a large-scale mass-feeding event in recent past. A new method of multi-transition excitation analysis employing a hierarchical parameter inference framework was developed and used in the above studies.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 若手研究(B)
研究期間 : 2016~2018
課題番号 : 16K17666
研究分野 : 天文学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|