アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_15H05772seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:318.1 KB
|
Last updated |
:Mar 5, 2021 |
Downloads |
: 498 |
Total downloads since Mar 5, 2021 : 498
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
補体ファミリー分子によるシナプス形成・維持・除去と可塑性制御機構の解明
|
カナ |
ホタイ ファミリー ブンシ ニ ヨル シナプス ケイセイ・イジ・ジョキョ ト カソセイ セイギョ キコウ ノ カイメイ
|
ローマ字 |
Hotai famirī bunshi ni yoru shinapusu keisei iji jokyo to kasosei seigyo kikō no kaimei
|
|
別タイトル |
名前 |
Regulation of synapse formation, maintenance, elimination and plasticity by C1q family proteins
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
柚崎, 通介
 |
カナ |
ユザキ, ミチスケ
|
ローマ字 |
Yuzaki, Michisuke
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 40365226
|
名前 |
武内, 恒成
|
カナ |
タケウチ, コウセイ
|
ローマ字 |
Takeuchi, Kōsei
|
所属 |
愛知医科大学・医学部・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 90206946
|
名前 |
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2020
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2019
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
脳の作動原理および精神・神経疾患の病態を理解するためには、神経回路の基盤をなすシナプスがどのように形成され、生涯にわたって改変されていくのかを解明することが必須である。本研究では、私たちが発見した新しいシナプス形成分子である補体ファミリー分子Cbln1およびC1qL1-3に焦点をあて、小脳・海馬の代表的な神経回路においてどのように分泌され、どのように機能するのかを明らかにすることに成功した。
Abnormal synaptic connections contribute to various neuropsychiatric, neurodevelopmental and neurological disorders, such as autism spectrum disorders, schizophrenia and Alzheimer's dementia. However, it has remained largely unclear how vast numbers of connections are precisely established, maintained, and modified throughout life. In this study, we addressed this question by focusing on a new class of synaptic organizers, C1q family proteins. We have demonstrated how Cbln1, C11L1-3 proteins are released and functions in representative neural circuits of the hippocampus and the cerebellum.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究 (S)
研究期間 : 2015~2019
課題番号 : 15H05772
研究分野 : 総合生物、神経科学、神経生理学・神経科学一般
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|