アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
AN00234698-20190600-0065.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:741.4 KB
|
Last updated |
:Jun 25, 2020 |
Downloads |
: 1620 |
Total downloads since Jun 25, 2020 : 1620
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
NC工作機械に関する考察 (1) : 1950年代・1960年代の米国
|
カナ |
NC コウサク キカイ ニ カンスル コウサツ (1) : 1950ネンダイ・1960ネンダイ ノ ベイコク
|
ローマ字 |
NC kōsaku kikai ni kansuru kōsatsu (1) : 1950nendai 1960nendai no Beikoku
|
|
別タイトル |
名前 |
A study on numerically controlled machine tools (1) : U.S. in the 1950s and 1960s
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
日髙, 千景
|
カナ |
ヒダカ, チカゲ
|
ローマ字 |
Hidaka, Chikage
|
所属 |
慶應義塾大学商学部
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾大学出版会
|
カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
|
ローマ字 |
Keiō gijuku daigaku shuppankai
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2019
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
三田商学研究
|
翻訳 |
Mita business review
|
巻 |
62
|
号 |
2
|
年 |
2019
|
月 |
6
|
開始ページ |
65
|
終了ページ |
83
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
米国の工作機械産業は, NC 工作機械という画期的なイノベーションを創出しながらのちに競争力を喪失していく。本稿は, 空軍のイニシアティブで進められたNC 工作機械の開発および商品化のプロセスを整理した上で, これまでの研究で看過されてきた1960年代の動向に着目した。
空軍の求めるハイエンドな目標を満たすべく創り出されたNC 工作機械は, 1950年代末以降, よりシンプルなものへと開発の重点が移りはじめ, 自動車産業等での広範な普及も期待されるようになる。しかし, 60年代後半に入ると, 再び開発の焦点はハイエンドなNC へと移る。軍需に代表される特殊な市場の存在は, 米国企業の経営資源の蓄積にどのような影響を及ぼしたのか。彼らの中長期の競争力を問う際には, このような観点も求められるだろう。
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
Sep 18, 2019 | | インデックス を変更 |
Jun 25, 2020 | | 本文,版 版,抄録 内容 を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|