慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234698-19960200-00685752  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234698-19960200-00685752.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.1 MB
Last updated :Apr 26, 2007
Downloads : 1141

Total downloads since Apr 26, 2007 : 1141
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 中小企業は「教育的」に扱われてきたか (佐藤芳雄教授退任記念号)  
カナ チュウショウ キギョウ ワ キョウイクテキ ニ アツカワレテ キタカ サトウ ヨシオ キョウジュ タイニン キネンゴウ  
ローマ字  
別タイトル
名前 Has the Concept of Small Business Been Educationally Taught in Japan? (In Honour of Professor Yoshio Sato)  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 山口, 栄一  
カナ  
ローマ字 Yamaguchi, Eiichi  
所属 玉川大学  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 1996  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田商学研究  
翻訳 Mita business review  
38  
6  
1996  
2  
開始ページ 127  
終了ページ  
ISSN
0544571X  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
「教育的」とは人々がそれによってよく生きる契機を与えることである。本稿では,中小企業がどのように教えられ,また,学ばれてきたか,ということを教育的視点から問題にする。そうした視点から見て,学校は中小企業を「教育的」に扱ってきたか。教育では考え方の枠組としてカリキュラムの目標の習得を重視する考え方と,学習者の主体的な探求を重視する考え方の対立がある。これとは別に,「中小企業」の授業では,マクロ的視点からの二重構造論からのアプローチと,ミクロ的視点からのダイナミックな企業活動からのアプローチの違いをみることが
 
目次

 
キーワード
中小企業  

授業  

指導案  

教育的視点  

産業の二重構造論  

企業活動のダイナミズム  

無意図的学習  

メリトクラシー  

学歴  

能力の評価  

生きがい  

多元化  
NDC
 
注記

 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
May 15, 2024 12:35:43  
作成日
Apr 26, 2007 13:12:41  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 商学部 / 三田商学研究 / 38 (1995) / 38(6) 199602
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 Open-domain dial... (1523) 1st
2位 石垣島の「エコツ... (582)
3位 731部隊と細菌戦 ... (472)
4位 Bidet toilet use... (464)
5位 新自由主義に抗す... (375)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (858) 1st
2位 Genotype-phenoty... (555)
3位 Potent mouse mon... (477)
4位 中和滴定と酸塩基... (469)
5位 インフルエンサー... (395)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース