慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234698-19930425-04083943  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234698-19930425-04083943.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.5 MB
Last updated :Apr 26, 2007
Downloads : 1183

Total downloads since Apr 26, 2007 : 1183
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル モラル・ハザードと保険取引(庭田範秋教授退任記念号)  
カナ  
ローマ字  
別タイトル
名前 Moral Hazard and Insurance Transaction(In Honour of Professor Noriaki Niwata)  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 堀田, 一吉  
カナ ホッタ, カズヨシ  
ローマ字 Hotta, Kazuyoshi  
所属  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 1993  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田商学研究  
翻訳 Mita business review  
36  
1  
1993  
4  
開始ページ 185  
終了ページ 203  
ISSN
0544571X  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
保険取引におけるモラル・ハザードの問題は,情報の非対称性と自由裁量性がさまざまな側面で存在する限り,不可避的に発生する。モラル・ハザードの性格把握については,さまざまな立場でなされているが,これを放置することになれば,いわば「囚人のジレンマ」と類似した現象に陥ることになる。ここにおいて,モラル・ハザード回避のための保険制度設計を考えなければならないが,そこではエイジェンシー理論を応用して,総エイジェンシー・コストを最小化する観点が必要である。しかし併せて,保険制度の信頼性を維持するためにも,コストをかけて情報入手してモラル・ハザードを排除する努力を払わなければならない。そこで,ピグー的課税/補助金政策と同様の方策を料率体系の中に積極的に導入することが,モラル・ハザードを効率的に抑止し,さらにコストを効率的に内部化する有効な手段であると考えられる。
 
目次

 
キーワード
モラル・ハザード  

保険取引  

情報の非対称性  

囚人のジレンマ  

エイジェンシー理論  

総エイジェンシー・コストの最小化  

保険者によるモニタリング  

保険料のピグー的課税  

補助金政策  
NDC
 
注記

 
言語
 
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
May 15, 2024 22:44:38  
作成日
Apr 26, 2007 11:25:11  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 商学部 / 三田商学研究 / 36 (1993) / 36(1) 199304
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 Open-domain dial... (1537) 1st
2位 石垣島の「エコツ... (612)
3位 Bidet toilet use... (473)
4位 731部隊と細菌戦 ... (470)
5位 新自由主義に抗す... (372)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (894) 1st
2位 Genotype-phenoty... (490)
3位 Potent mouse mon... (477)
4位 インフルエンサー... (449)
5位 中和滴定と酸塩基... (433)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース