アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
AN00234610-20120701-0035.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:1.7 MB
|
Last updated |
:Nov 4, 2021 |
Downloads |
: 1439 |
Total downloads since Nov 4, 2021 : 1439
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
20世紀初頭ロシアにおけるゼムストヴォ課税と商工業
|
カナ |
20セイキ ショトウ ロシア ニ オケル ゼムストヴォ カゼイ ト ショウコウギョウ
|
ローマ字 |
20seiki shoto Roshia ni okeru Zemusutovo kazei to shokogyo
|
|
別タイトル |
名前 |
Zemstvo taxation and commerce-industry in Russia circa 1900
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
崔, 在東
 |
カナ |
チェ, ゼドン
|
ローマ字 |
Choi, Jaedong
|
所属 |
慶應義塾大学経済学部准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
名前 |
慶應義塾経済学会
|
カナ |
ケイオウ ギジュク ケイザイ ガッカイ
|
ローマ字 |
Keio gijuku keizai gakkai
|
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2012
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
三田学会雑誌
|
翻訳 |
Keio journal of economics
|
巻 |
105
|
号 |
2
|
年 |
2012
|
月 |
7
|
開始ページ |
143(35)
|
終了ページ |
198(90)
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
農奴解放後導入された地方自治組織のゼムストヴォには医療, 初等教育, 農業技術援助など基本社会諸事業が一任されていたが, 国家からの援助はほとんどなかった。主な歳入源は土地, 商工業, 都市の不動産に対する課税であった。ゼムストヴォ財政は社会事業への需要の拡大とともに急速に増加し, ゼムストヴォは課税ベースの拡大に積極的に取り組んでいた。課税額の配分は土地所有者が大半を占めていたゼムストヴォ会議で決められていたため, 商工業が発展した地域ではゼムストヴォ課税の重点は商工業に置かれていた。ゼムストヴォ税負担の増加につれて, 商工業者の不満は高まり, ゼムストヴォ課税をめぐる訴訟は絶え間なかった。商工業者は土地所有者に一方的に有利なゼムストヴォ選挙制度の改定を求めていたが, 帝政ロシア政府の崩壊まで実現しなかった。
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
Jun 6, 2014 | | フリーキーワード, 本文 を変更 |
Nov 2, 2021 | | JaLCDOI を変更 |
Nov 4, 2021 | | 出版者 ローマ字 を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|